これが私の仕事 |
衣料品やスニーカーなど好きな商品に触れながら店舗運営業務を行えます! 主な業務としては、お客様が店舗にお持ち下さったご不用品の買取査定・買い取った商品の清掃点検・商品の売価設定・売場や店内外全体の清掃管理を行っています。また店舗によって変わりますが、社用車を用いてお客様のご自宅へ買取査定に伺う出張買取も行っています。買取査定では、適切な買取価格・販売価格をネットや地域相場を確認しながら価格設定を行います。同じ商品でも季節や地域、ネット相場の状況によって値段が大きく変化します。自分で値段設定が出来るという点は、オフハウスならではの魅力と言えます。清掃点検業務で買い取った商品をピカピカに磨き上げる事が出来れば、お客様へ提示する買取金額を更に上げる事ができます。リユース・持続可能な社会の実現に取り組みながら、お客様に喜んで頂けるこの仕事はやりがいに溢れています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
売場や商品を褒めていただいた! オフハウスの魅力の1つとして、「1からお店作りができる」という点があります。商品の価格設定や売場のレイアウト構成など、熱意をもってアピールする事で新卒1年目でも様々な売場に携わる事ができます。特に、お客様の安全や衛生面・手に取りやすい配置・お客様の目を引く売場構成など様々な観点を意識して売場を作ります。スタッフ全員と意見交換をしながら、作り上げた売場を見やすいと褒めて頂いたり、真心を込めて磨いた商品をとても綺麗だとお客様に喜んでいただくと、とても嬉しい気持ちになります。また、買い取った商品を必要とされている次のお客様がその商品と出会い、安心して購入・使用して頂けるよう親切丁寧にご案内ご説明をします。こういった日々の業務で多くのお客様の笑顔や感謝の心に触れ合えるのもこの仕事の魅力だと感じます。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
「好き!」を仕事にできる・充実の福利厚生 私は仕事をする上で好きな事や趣味を仕事に活かしたいと考えていたので、服やスニーカー、ファッション小物からスポーツまで幅広いジャンルの商品に携われるこの仕事にとても魅力を感じました。プライベートで欲しい商品について調べたり、何気なく新しい趣味を始める事がお客様とのコミュニケーション向上や、商品知識増加に繋がり仕事へと活かせます。自然と知識が増えていき楽しくレベルアップしていく感覚は、新鮮で面白いです。また、初めての一人暮らしでも社宅費用80%補助や引越し費用・帰省旅費まで負担してもらえるので、金銭面でも安心でした。閑散期には長期休暇も取れるので、ガンガン旅行にも行けちゃいます! |
|
これまでのキャリア |
入社直後は新店のオフハウス仙台八幡店で7か月勤務。その後オフハウス秋田広面店へ異動。現在は「3年目で店長になること」を目指して、日々業務に励んでいます。 |