これが私の仕事 |
「買ってみたい」「また買いたい」とお客様に魅力をお伝えするお仕事 現在、プロモーション課の新規チームに所属しています。新規チームはまだルックルックに出会っていない方に向けて、商品の魅力をお伝えし、納得した上で購入していただくことを目標としています。
・競合他社の研究
・WEB広告の作成
・顧客ニーズに合わせた販促方法の模索など
プロモーション課所属の私はお客様と直接お話しする機会がない為、お客様に「買いたい」と思ってもらうには何が必要なのか、どうすれば商品の魅力が伝わるのかを常に模索し、日々業務に取り組んでいます。自分が思いついたアイディアが販促に活きたときは、最もやりがいを感じる瞬間です。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
仕事を重ねる度に成長を感じ、自信に繋がったこと プロモーション課では日頃から様々なことに挑戦しています。
ルックルックをまだ知らない方に商品の魅力を伝える「記事」を書くのも仕事のひとつです。
私もプロモーション課に配属されてすぐに記事を1本書いてみることになりました。
当然初めての経験で自分の文章能力にあまり自信が無いのもあって、苦手分野だしきっと向いていないだろうと思っていました。しかし、上司や先輩がしっかり確認してくださり良い所やアドバイスを頂くことで、自信が持て、苦手意識が無くなり楽しいものへと変わっていきました。
どうすればお客様に響くのかを考え、試行錯誤しながら記事を書くことが今では大好きになりました。自分が書いた記事が配信された時は今も嬉しさとドキドキ、そしてワクワクします! |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
社内一丸となり、お客様に対して真撃に寄り添う姿勢に惹かれました。 企業説明会を聞き社風や人柄に惹かれたのがきっかけです。
私は学生時代、飲食店でアルバイトをしていました。そこでお客様に「ありがとう」と言ってもらえることに凄くやりがいを感じていました。なので就活時も、日頃からお客様に喜んでもらえる会社に就きたいと思い探していました。
そんな時リクナビでルックルックと出会い企業説明会に参加しました。効率よりもお客様を第一に考えていること、社員への思いやりを感じたことが他のどの会社よりも1番伝わり、ここで働きたいと強く思いました。入社後もギャップは感じず、困ったことがあれば丁寧に教えていただき、改めて入社して良かったと感じています。 |
|
これまでのキャリア |
2023年新卒入社 → お客様応対(半年)→ プロモーション課・新規チーム(現職:3年目) |