業種 |
金属製品
|
---|---|
本社 |
岡山
|
<世界で使われるベルトクリーナー>
備北工場で作っているのはベルトコンベア用のベルトクリーナー。
採掘現場や発電所などで使われるベルトコンベアに設置し、搬送物を掻き落とすクリーナーです。これが無ければ搬送の効率が大幅にダウンしてしまうので、ベルトの裏から搬送を支えている製品です。
国内だけでなく海外でも多く使われており、世界中の現場を私達の作ったベルトクリーナーが支えています。
備北工場では過去3年ほとんど残業無し。各工程で先輩社員がついてしっかりOJTで教えていくので機械を触った経験がなくても大丈夫。実際働いている社員の多くが製造未経験者ですので、未経験でも安心して働いてもらえます。
事業内容 | <備北工場>
■ベルトコンベア用ベルトクリーナー製造 <西大寺工場> ■粉末冶金用等精密金型製造 |
---|---|
設立 | 1991(平成3)年11月28日 |
資本金 | 1億円(2024年5月現在) |
従業員数 | 163名 |
売上高 | 22億2,100万円(2023年12月期) |
代表者 | 代表取締役会長 岸本 泰博
代表取締役社長 米沢 智治 |
事業所 | 本社
〒700‐0853 岡山県岡山市南区豊浜町12番8号 備北工場 〒719-2343 岡山県高梁市成羽町坂本1648-1 西大寺工場 〒704‐8125 岡山県岡山市東区西大寺川口291 関東営業所 〒330‐0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町3-19-2 |
沿革 | 1974年6月 ゼノー工具株式会社の金型製造部門設置
1991年11月 金型生産高の増加に伴い、金型部門を分離し、ゼノー・テック株式会社を設立 1996年4月 第二工場を竣工 1997年5月 第三工場を竣工 2001年11月 第四工場を竣工 2004年4月 西大寺工場竣工。各工場を移転統合 旧工場はカフェ・パン店・美容院等が入るオフィスZとして運営中 2005年9月 西大寺工場でISO9001:2000の認証取得 2013年1月 備北精工株式会社を吸収合併 2020年4月 西大寺工場に放電・ワイヤー棟を竣工 |
グループ企業 | ■国内
市川ダイス株式会社(千葉) 大弘産業株式会社(愛知) ゼノー・テック福山株式会社(広島) ゼノー・テック出雲株式会社(島根) ゼノー工具株式会社(岡山) ■海外 真能科技(無錫)有限公司(中国) PT.ZENO TECH INDONESIA(インドネシア) PT.ZENO ALUMI INDONESIA(インドネシア) |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。