株式会社エスエフシー新潟
エスエフシーニイガタ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社エスエフシー新潟

支店/仙台・高崎・東京・大阪・名古屋・広島・福岡
  • OpenES
  • 正社員
業種
ソフトウェア
本社
新潟

先輩社員にインタビュー

システム開発部
Y・M さん(25歳)
【出身】新潟国際情報大学  情報文化学部 情報システム科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 看護職員勤務予定表作成システム、勤務管理システムの開発・保守
病院様が、看護師の勤務を紙ではなくシステムで管理できるように、日々開発・保守を行っています。基本的な流れは、電話で要望・不具合のご連絡をいただき、修正済みのプログラムを遠隔で納品して、病院様に確認していただきます。社内で開発・保守作業だけをするのではなく、病院に訪問して打ち合わせも行います。病院様の全職員が使用する勤務管理システムにも携わっているため、相手は看護部だけでなく管理課やエンジニアなど多岐に渡ります。プロジェクトが円滑に進むように要望をヒアリングしたり、私の方から提案して仕様を決定します。納品期限までに、決定した仕様を組み込んだプログラムの開発作業を行い、納品したプログラムを病院様が初めてシステムを使用します。アフターフォローを行い、一通り落ち着いたらプロジェクトが終了です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
様々な業務に携われるため、病院の方と仲良くなります
この仕事に就いて良かったと思うことは、様々な業務を行うため病院の方仲良くなれると感じたことです。開発職は、社内でひたすらパソコンをさわるイメージがありましたが、SFC新潟は外出も多く、打ち合わせに開発一人で参加するということもよくあります。そのため、何度かやり取りしていく内に顔を覚えてもらえるようになります。そこから、お仕事以外のお話もするようになることがあるので、病院の方とお話するのが楽しくなります。一番嬉しかったことは、3年目の時にほぼ一人で打ち合わせから納品まで行って病院様に感謝のお言葉をいただいた時です。それまでは、先輩社員と同行して作業していたのであまり達成感はありませんでしたが、ほぼ一人だけでプロジェクトを遂行した時は達成感がありました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 会社の存在価値が、私のやりたい事と一緒でした
大学時代に学んだ情報分野、課外活動で学んだ医療を掛け合わせた何かをしたい、という観点で就職活動をしていました。大学3年生の夏、仕事体験として大阪府の病院に2週間過ごしました。そこで、医療系のシステムを初めて触って興味が湧きました。学んだことは、医療の進むスピードが早すぎるため、システムがそのスピードに対応できていないということです。病院の方から、「医療のシステムで病院の手助けをするような未来にならなければならない」という言葉が胸に響いて、医療系の道に進むことに決めました。いくつか説明会を受ける中で、大学に社長がいらっしゃいました。そこで、「ITの側面から病院に貢献する」という会社の存在価値に惹かれて入社したいと思いました。
 
これまでのキャリア システム開発部(4年目)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
特に向いている性格 人前で話すことが得意な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

焦らないことが重要だと思います。選考に落ちるとネガティブな感情になってしまい、就職活動が嫌になると思います。早くから内定を取る学生もいますが、年明けでも内定を取ることができます。就職活動を通して、ポジティブでいることが就職活動に幸運をもたらすと私は感じました。社会人になってわかったことは、結論を先に伝えるということです。過程から話すと何が伝えたいのかわからないことが多いため、学生の時から話し方について考えるのも良いと思います。

株式会社エスエフシー新潟の先輩社員

「顧客づくり」を忘れない。

営業部
S・K さん

栄養管理システムのメンテナンスをしています

システム開発部
K・N さん

病院の給食管理をサポートするシステムを作っています!

システム開発部
M・F さん

「常に顧客目線で」

システム開発部
M・R さん

掲載開始:2025/01/27

株式会社エスエフシー新潟に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社エスエフシー新潟に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)