アムス・インターナショナル株式会社アムス・インターナショナル

アムス・インターナショナル株式会社

サブリース/不動産流通/不動産管理/反響営業/住宅/建築/賃貸管理
業種 不動産
損害保険/リース・レンタル/コンサルタント・専門コンサルタント/住宅
本社 東京、広島
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

アムス・インターナショナル株式会社 営業部
神尾 秋祝(29歳)
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様の期待に応える賃貸仲介営業
大きく分けて
営業として接するお客様は、
自社物件にお問い合わせいただく
個人のお客様と
寮や社宅を探されている
法人のお客様になります。

基本的に、
お問い合わせいただいた
案件に対応するので
飛び込み営業やテレアポで大変…
ということはありません。

どちらかというと、
お客様の要望に対して
スピーディーに的確に対応することが
求められる仕事だと思います。

特に法人のお客様の場合は、
予め予算や期日など条件が
決まっている場合も多いので、
物件案内だけでなく契約までの
スケジュールなども総合的に
提案するといった配慮が大切です。

時にはグループ各社との
シナジーを活かした、
住空間にまつわる
多角的な提案をすることも!
そんなスケールの大きさが
アムスならではの魅力だと思います。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
引越しのたびに指名してくれるお客様
私が大切にしているのは、
お客様とのファーストコンタクトです。

直接、顔を合わせて
対応できる場合はもちろんですが
賃貸仲介の場合は大体が
メールや電話でのお問い合わせ。

顔を合わせることの
できないシーンだからこそ、
タイミングや話し方、文面などに気を配り
少しでもお客様に
私の人柄が伝わるように心掛けています。

賃貸仲介において
個人のお客様が
リピーターになるということは
そう多くありません。

そんななか、
自分には2回、3回と引越しのたびに
「また、家を探して欲しいんです」と
電話をくださるお客様がいるんです。
そして、先日のことですが、
なんと5回目のお手伝いをさせていただきました。

自分のことを信頼して
頼ってくださるお客様を
一人でも増やしていけるように頑張っています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自分らしく働くことのできる不動産会社
父親が不動産の仕事をしていこともあり、
いつかは自分も挑戦してみたい
と思っていったなか、
まずは賃貸仲介からと
地元の不動産会社に転職。

仕事自体はやりがいもあり、
とても面白かったのですが、
残業が多く休みも取れないことで
転職を考えるように。
そこで出会えた会社が
たまたま先輩が働いていた
アムスだったんです。

前職での経験を
活かせることはもちろん、
不動産会社なのにローテーションで
土日祝が休めたり、残業も平均15.5時間と
少なめの働きやすそうな環境が
転職を決意した大きなポイントでした。

実際、入社してみると
期待していた勤務環境だけでなく、
自由の高い仕事の進め方なども整っていたんです。

今では自分の時間も確保できるようになり、
余裕をもってお客様に向き合えています。
 
これまでのキャリア 美容師として新卒入社

不動産会社(賃貸営業)に転職

アムス・エステート株式会社に転職
→入居者管理(x年間)
→営業部(現職)

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

まずは、自分が将来
どんな風になりたいのかを
イメージするところから
始めてみると良いと思います。
だんだん何をしたいのかが
明確になってくるので、
少しでもそんな将来に
近づくことのできそうな業種や
職種を選びやすくなるはずです。

漠然と企業選びをするのではなく、
小さなことからで良いので目的や
目標を持って就職活動に臨むことが
大きな成功の第一歩に繋がります。

ぜひ、試行錯誤しながら
将来のなりたい姿に向かってみてください。

アムス・インターナショナル株式会社の先輩社員

1日車で外回り。アパート・マンションの物件管理業務。

アムス・エステート株式会社
吉田 季弥
東海大学 情報通信学部 情報メディア学科

オーナー様、入居者様双方の「安心できる毎日」を保険で支える営業業務

Aライフ株式会社
齊藤 慎
立志舎高等学校 普通科

総務として、部署の垣根を超えて、みんなをサポートしています。

アムス・インターナショナル 総務人事部
國井 野々花
日本大学 商学部 経営学科

管理物件数約1万件弱。入居者様の“日々の暮らし”を支えています。

アムス・エステート株式会社
長峰 拓矢
日本大学 経済学部経済学科

約2000名のオーナー様への送金額を算出。

アムス・インターナショナル 経理部
互野 伸一
日建学院 建築学部・建築学科

約2500件の管理物件を巡回。お部屋のスペシャリストを目指しています。

アムス・エステート株式会社
松田 裕太
東京国際大学 人間社会学部 スポーツ科学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる