イーディーピーアシスタント株式会社
イーディーピーアシスタント

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 正社員
業種
情報処理
ソフトウェア/インターネット関連
本社
東京

先輩社員にインタビュー

Iさん(入社3年目)(24歳)
【出身】城西国際大学  メディア学部・メディア情報学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 ITサービスの監視・運用サポート業務
社内外のシステム機器を対象に、Hinemos(監視運用システム)やServiceNow(運用管理ツール)を用いたアラート監視や、障害発生時の一次切り分け・調査を担当。
サービスデスクとして、顧客からの問い合わせや申請を専用ツール経由で受付し、必要に応じてマニュアル対応や即座に連携を行います。
定期的な機器操作やセキュリティ管理といったオペレーション業務も実施。
故障時にはベンダ(商品の販売・提供元)と連携し対応調整を行うほか、入退館対応やマシン室の申請受付など、データセンター運用(各種サーバやネットワーク機器を設置・運用する施設)を多角的に支えるポジションです。
お客様対応を通じて幅広いIT運用スキルが身に付きます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
初めての入館対応で成長を実感
入社から数か月後、データセンター(各種サーバやネットワーク機器を設置・運用する施設)でお客様の入館受付を任されました。
文系出身で未経験だった私は、最初は緊張の連続。でも研修で「確認漏れが事故につながる」と学んでいたので、申請情報や本人確認を一つひとつ丁寧にチェック。
無事に対応を終え、「安心して任せられるね」と言われたときは本当にうれしかったです。
現場で求められる責任感と、自分の成長を実感できた経験でした。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 幅広い経験ができる成長環境
入社前から「1つのことだけでなく、幅広い経験を積める会社がいいな」と思っていました。
この会社では、設計や構築、現地での対応など様々な工程に関われるので、入社後の成長をイメージできたのが決め手でした。
最初はわからないことも多かったですが、先輩が丁寧に教えてくれるので安心でした。
色々な工程を経験することで、業務全体の流れが見えてくるのが楽しいです。
 
これまでのキャリア 2023年入社⇒IT基礎研修(2ヶ月)⇒データセンター運用を担当するチームに配属

この仕事のポイント

職種系統 システム運用・保守
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就活では、焦らず一歩一歩進んでいくことが大切です。
最初は難しく感じることもありますが、少しずつ自信がつき、成長を実感できるはずです。
私はIT運用の仕事を通じて、問題解決や対応力を学びました。
配属後もOJTが手厚く、学ぶ姿勢がある人には、しっかり教えてもらえます。
自分のペースで進んでいけば、必ず成長できる場所が見つかります。
応援しています!

イーディーピーアシスタント株式会社の先輩社員

現場のインフラを守る“縁の下の力持ち”

Sさん(入社5年目)

金融システムのネットワークづくりを支える仕事

Mさん(入社2年目)

掲載開始:2025/01/27

イーディーピーアシスタント株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

イーディーピーアシスタント株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)