大阪を拠点に、工場・倉庫・公共施設・住宅など多様な建築・土木事業を手がける総合建設会社です。
土地探しから設計、施工、アフターサービスまで一貫して自社で対応できる体制を整えています。
安心して仕事に取り組みながら、先輩の丁寧な指導と資格支援制度を活用してスキルアップを目指せる環境です。
◆創業から黒字経営を継続中◆完全週休2日制◆資格支援制度が充実◆ボーナスは年に最大3回支給◆月平均残業時間14.1h
当社は創業以来、黒字経営を継続してきた安定企業です。土地探しから設計、施工、アフターサービスまで一貫して自社で対応できる体制を整え、「建物をつくる」だけでなく「完成後のサポート」まで責任をもって取り組んでまいりました。こうした姿勢が多くのお客様からの信頼につながり、リピートやご紹介によるご依頼を多数いただいております。これまで積み重ねてきた実績と信頼が、当社の安定した経営基盤の支えとなっています。これからも品質にこだわり、地域のみなさまから信頼される企業であり続けられるよう、さらなる成長を目指してまいります。
工場、倉庫、医療施設、個人住宅、マンションなど、さまざまな建物の新築からリフォーム、修繕まで幅広い案件に対応しています。多くの現場を経験する中で、実践的な知識や技術が自然と身につき、あらゆるニーズに応えられる建築のプロへと着実に成長していくことができます。現場ごとに課題や状況が異なるため、柔軟な対応力や問題解決力も日々の仕事の中で磨かれていきます。建築の知識がない方でも、基礎からしっかり学べる環境が整っています。不安なく業務に取り組めるよう、先輩による丁寧なOJTに加え、外部講習などスキルアップの機会も用意しています。「学びたい」「成長したい」という想いに会社がしっかりお応えします。
当社では、建築に関わる資格取得にかかる費用を全額支援する制度を整えています。受験料や講習費はもちろん、テキスト代まで会社がサポート!前向きに成長したいという気持ちを、しっかり後押しできる体制があります。働きながらでも学びやすいよう、スケジュールの配慮や先輩たちのフォロー体制も万全です。少数精鋭の中小企業だからこそ、経営陣や上司と直接コミュニケーションがとりやすく、「こうしたらもっとよくなる」といった社員の気づきや提案が反映されやすい環境です。一人ひとりが安心して成長し、挑戦できる職場環境づくりを大切にし、充実した仕事とキャリアアップの実現をサポートしていきたいと考えています。
事業内容 | ■総合建設業
官公庁: 学校・幼稚園・公共施設等の入札物件の施工 民間 : 医療施設、福祉施設、事務所ビル、工場、倉庫等の建築物の施工 ■一級建築士事務所 民間建築物の設計及び設計監理 |
---|---|
設立 | 1989年11月6日 |
資本金 | 7000万円 |
従業員数 | 21名 |
売上高 | 1,828百万円(2020年度実績) |
代表者 | 代表取締役社長 田口 眞治(タグチ マサハル) |
事業所 | 【本社】大阪府泉大津市東助松町4丁目3番2号
【高石本店】大阪府高石市加茂2丁目3番18号 |
沿革 | 1988年2月12日 創業 |
ホームページ | https://nisseikk-recruit.com/ リクルートサイト
https://nisseikk.com/ 会社HP |
その他 | ISO9001登録 JMAQA-2102
全日本不動産協会 会員 大阪府建築士事務所協会 会員 NPO法人 泉大津自主防災会 会長 建設業労働災害防止会 JFEシステム建築施工代理店 大阪府暴力追放推進センター賛助会員 泉大津商工会議所 会員 高石商工会議所 会員 日本管理センター(JPMC)スーパーリフォーム取扱店 |
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | ・予定どおり自社にて説明会を実施します。
・説明会場にアルコール消毒薬を用意しています。 ・マスク着用での出席に問題ございません。 |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。