これが私の仕事 |
製品の要!基礎材料の選定と研究開発 プリント基板形成に使用される導電ペーストや抵抗ペーストといった材料や、潤滑剤などの選定及び研究開発が私の主な仕事です。お客様の要求する性能を満たす為、あるいは新規製品を目指し、試作、評価を繰り返していきます。地道な作業が多くなりますが、製品の性能に直結する重要な仕事ですのでやりがいを感じます。
狙った性能が出た時や材料が採用された時は、嬉しい瞬間となります。
材料に関する深い知識と市場トレンドの把握が求められますので、展示会やセミナーには積極的に参加して情報収集をするようにしています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
担当した材料が製品になった時 現職に就いて1年ほどの頃、タッチセンサー等に使用される透明電極の評価をすることになりました。当社としては全く新しい材料であった為、評価方法に知見がなく、製作についても問題がありました。先輩と共にチームとして知恵を出し合い、実験と試作を積み重ねていきました。
結果、出来上がったサンプルは、お客様に高い評価をしていただくことが出来ました。
この材料を使用した製品が量産へ進むことになった時には、時間を費やした分、喜びは大きかったです。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
この人達と共に、ものづくりがしたい 大学で専攻した物理を活かせる仕事に就きたいと考えていて、ものづくりをしている会社を中心に就職活動をしていました。
帝国通信工業は、当時のビジネス誌の、知財力ランキングベスト〇〇という特集でランクインしていたことが知るきっかけとなり、知財力があるイコール技術力と開発力がある会社だと考え、エントリーしました。
入社の決め手となったのは、説明会や選考過程において、社員の方々からアットホームで温かみのある雰囲気が感じられ、ここで働きたいと思えたことです。 |
|
これまでのキャリア |
工場研修(1年間)→生産管理(福井帝通出向・4年間)→開発部(現職) |