社会福祉法人 勇成会ユウセイカイ
業種 福祉・介護
その他サービス
本社 茨城
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

ありすの杜 生活支援員
永井美香(26歳)
【出身】常磐大学  コミュニティ振興学部ヒューマンサービス学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 障がいのある方の「その方らしい」生活を支える仕事
私たちの施設は、主に身体に障がいのある方たちが暮らしています。その為、排泄介助、食事介助、移乗介助、入浴介助、等その方の生活の支援が主な仕事になります。しかしそれだけではなく、日々のコミュニケーションや余暇活動、個別支援で、その方らしい生活を目指しています。知的障がいや精神障がいを重複して持っていらっしゃる方もいるのでコミュニケーションや支援方法は悩むことも多いですが、その分スムーズにできたときや新しい発見をしたときが楽しいです!
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
利用者の方の笑顔を見られたとき
この仕事をしていて嬉しいときは、利用者の方の笑顔を見られたときです。支援に対して「ありがとう」と笑顔を見せてくれることはもちろん、くだらない話で笑い合うこともあります。言葉でのコミュニケーションが難しい方も、なにか嬉しいことや楽しいことがあると笑顔を見せてくれるので、その笑顔を引き出すために様々な刺激を試しています。些細なことですが、普段の仕事の中で相手に笑顔になっていただけることが大きなやりがいとなっています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 明るい雰囲気とアットホームな関係性
私が初めて施設見学に訪れた際の第一印象が、「明るい雰囲気」でした。陽の光がたっぷりと入り施設内が暖色系の柔らかい色合いなのもあって、食堂に足を踏み入れた際の景色がとても明るかったのが頭に残っています。そしてなにより、そこにいる利用者の方々と職員の皆さんが和気あいあいとコミュニケーションをとっている姿が印象的でした。その後実際に働いていて、このアットホームな関係性は現在でも変わっていないと感じています。
 
これまでのキャリア 2015年の入社から、ありすの杜の生活支援員として利用者様のその方らしい生活を支えています。

この仕事のポイント

職種系統 介護福祉士
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職というのは、この先の長い人生を大きく左右する一大イベントですよね。様々な会社を見ていく中で迷いや不安もあると思います。お給料や休日数、その他のサポート等書面上の情報も大事ですが、私は職場の雰囲気が自分に合っているかが一番大事だと思います。
会社を実際に見学できる機会があれば積極的に活用して、「この職場であれば自分の人生を歩いていける」くらいの気持ちになれる会社と出会えると良いと思います。あまり気負わずに頑張ってください!

社会福祉法人 勇成会の先輩社員

利用者様の生活のあと一歩を支援する仕事

ありすの杜 生活支援員
宮山 航
常磐大学 コミュニティ振興学部 ヒューマンサービス学科

障害のある利用者様の生活全体を支える仕事

ありすの杜 生活支援員
大槻 准
茨城キリスト教大学 生活科学部 人間福祉学部

生活に密着しながら身の回りの支援を行い、障害者の自立をサポート。

あさひの家 生活支援員
堀米 翔太
常磐大学 コミュニティ振興学部

その方らしい暮らしは何か、考えながら寄り添う仕事です。

ありすの杜
佐藤 七海
茨城キリスト教大学 児童教育学科児童教育専攻

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる