株式会社キンポーメルテック
キンポーメルテック

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社キンポーメルテック

株式会社技術承継機構グループ
  • 正社員
業種
金属製品
機械/精密機器/非鉄金属/その他製造
本社
長野
直近の説明会・面接 2025-09-11 10:00:00.0 面接予約

先輩社員にインタビュー

製造部 機工課 CAD
松下 彩佳
【年収】非公開
これが私の仕事 CADソフトを利用して、板金製品の展開図を作成しています!
展開図の「展開」とは立体の面図を平面な図面上に広げることです。
当社が製造している製品は最終的には当然立体になるのですが、もともとは平らな板を切断したり、折り曲げたり、溶接して立体の製品を作るために必要な図面が「展開図」となります。
「展開図」を作るにはいくつかのポイントや決まりがあり、それを無視しては設計通りの製品を作ることができません。その展開図をCADというコンピュータソフトを使って作図するのが私の仕事です!
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
最後に出来上がったものを見る嬉しさと達成感!
私が作成した展開図を使って、製造部のメンバーが立体の製品を作ることになるので、出来上がった製品を見た時はとても嬉しいです!
そのため、皆が理解しやすい、使いやすい展開図を作るように常に心がけていますが、同時に、例えば複雑な形の製品の場合には、曲げや溶接の製造工程をいかに減らせるかという観点で作図し、メンバーの皆の作業が効率的になった時の達成感もひとしおです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 設計の仕事に挑戦してみたかった!
もともと絵を描くことが大好きで、パソコンを使って絵を描くというものはどんな感じなんだろうか?という気持ちと、自分が今まで勉強してきたことがどこまで通用するか?という思いで挑戦しました。
最初は不安なことも多かったですが、社長、上司、先輩社員の皆さんから丁寧に仕事を指導していただいたおかげで、今の自分があると感じています。
絵を描くとはまったく別ではありますが、非常にやりがいのある仕事で充実しています。
 
これまでのキャリア 専門学校を卒業して入社、産休も取得し、復帰しています!

この仕事のポイント

職種系統 生産・製造技術開発
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

仕事が忙しい時もありますが、私自身は好きな仕事をさせてもらっているので疲れることはなく、やり続けることができていると感じています。
就職活動中の皆さんも、是非自分が「好き」と言える仕事に巡り会えることを願っています!

株式会社キンポーメルテックの先輩社員

多能工化!(様々な作業を一人でできるようになること)

製造部機工課
渋谷 翔

様々な金属製品を溶接して技術を磨いています!

製造部溶接課
前島 洋希

製作手配と完成・出荷まで自分の手で行なう

匿名希望

経営

取締役
堀江藍子

経営

取締役
徳田雄一郎

経営

監査役
平井 頌大

掲載開始:2025/01/27

株式会社キンポーメルテックに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社キンポーメルテックに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)