株式会社エスエスサポートエスエスサポート

株式会社エスエスサポート

電子カルテメーカー100%資本
業種 医療関連・医療機関
その他サービス/情報処理/ソフトウェア/インターネット関連
本社 大阪
インターンシップ&キャリアの評価20件~30件
  • 総合評価
  • 4.44 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.70

先輩社員にインタビュー

Y.A
【出身】宮崎情報ビジネス医療専門学校  情報システム科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 電子カルテシステムの運用業務。システムの不具合対応から機能提案まで
契約病院様のもとに常駐して電子カルテの運用を行っています。システムの不具合で診療に影響が出た場合などの緊急時の対応は正直大変なこともあります。ですが、不具合が解消した時は達成感があり、また臨機応変に対応する能力が身に付きました。
他にも、病院職員様より業務運用についてご相談をいただき、システムの機能を提案させて頂くことがあるのですが、提案した機能が運用され感謝のお言葉をいただいた時はとても嬉しく思います。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
職員様から感謝のお言葉をいただいた時
私は、対応時に現場に伺うことが多いのですが、そのおかげなのか病院職員様に顔と名前を憶えていただき、声をかけて頂くことが増えました。
また、職員様より「連絡後すぐに来てくれて対応してくれるからとても助かっています」とお言葉をいただいた時はとても嬉しく、頑張ろうと感じました。他にも、電子カルテはそれぞれの病院の運用によってシステムの動き方が変わってくるのですが、その動きを理解し、電話対応時にすぐに答えられた時は自分の成長を感じ、嬉しく思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 今後ますます必要とされる職種で会社の雰囲気が良い!
自分がどの職種で働きたいか悩んでいた時にこの会社を見つけ、はじめて電子カルテを管理する職業があることを知り興味を持ちました。
説明会で電子カルテの需要が高まりシステムを管理する人がますます必要とされていることや実際に先輩社員にお会いして業務内容を詳しく知りこの会社で働きたいと思いました。また、人が優しいというのも入社の決め手となりました。実際、何か困ったことがあった時は先輩やリーダーなどに相談しており、相談しやすい環境です。
 
これまでのキャリア システム管理者(2022年入社)

この仕事のポイント

仕事の中身 ヒトの美容や健康を支える仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 モノを教えることが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動期間中は、気を張ってしまい心身ともに休まらないかと思います。
ですが、最高のパフォーマンスを発揮する為にも、休む時はしっかりと休んで、選考に臨んでいただければと思います。あまり無理をしないで自分のペースで頑張ってください。

株式会社エスエスサポートの先輩社員

「医療×IT」を繋ぐお医者さん!

F.K
大阪医療技術学園専門学校 医療秘書・情報学科 病院事務専攻2年制

担当病院様の電子カルテの運用サポート

A.T
広島大学 歯学部口腔健康科学科

電子カルテシステムの運用・保守業務を行っています。

技術グループ
A.I
京都コンピュータ学院 応用情報学科 医療情報コース

病院のシステム管理者。部署毎の要望を形にする仕事。

技術グループ
H.M
大阪電気通信大学 医療福祉工学部 医療福祉工学科(現:医療健康科学部 医療科学科)

病院に常駐して、電子カルテの保守及びサポート全般

R.N
福知山公立大学 地域経営学部 医療福祉経営学科

病院内のシステム全般の保守作業。いろんな人と関わります

技術グループ
K.O
近畿大学 生物理工学部・医用工学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる