株式会社ウィンキューブホールディングスウィンキューブホールディングス

株式会社ウィンキューブホールディングス

広告/コンサルティング/ベンチャー/マーケティング/
業種 広告
インターネット関連/コンサルタント・専門コンサルタント/商社(教育関連)/人材サービス(人材紹介・人材派遣)
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価420件~430件
  • 総合評価
  • 4.65 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 人事とのやりとり 4.31

先輩社員にインタビュー

WEBプロモーション事業部 マーケティング2課 課長
岩澤倫太朗(26歳)
【出身】青山学院大学  文学部史学科 卒
【年収】非公開
共創を求めるチームワーカー
これが私の仕事 マーケティングの力で「届けたい人」と「欲しい人」を繋ぎ合わせる仕事
この世の中には「自分の人生経験から"何か"を生み出しそれを届けたい人」「その"何か"が無いことにより困っている人」の2種類がいます。
美味しい料理を作りそれを誰かに食べてもらいたい人と、お腹がすいて倒れそうな人。飲食店の多い日本であれば、それがないことにより困る人はあまりいませんが、業界によっては"何か"を知らないことにより苦しんでいる人が沢山います。

僕の仕事はこの2人の架け橋となること。
綺麗ごとに聞こえるかもしれませんが、それを可能にし幸せを作り出すのがマーケティングなんです。

誰かが生み出した"何か"をどう届けるか?どんな言葉で伝えるか?どんな人たちに届けるか?

具体的な業務で言うと、リサーチ/商品企画/販売戦略会議…などを通じて「届けたい人」と「欲しい人」を繋ぐ。それが僕の仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
"入社3ヶ月"で業界最高売り上げ記録を達成。そんな奇跡が起こる世界…
まだビジネスマンの常識もまともに知らないような入社3ヶ月の僕が、業界の最高売り上げ記録を更新し、4447本のDVD教材を販売(総売上:約2億3千万円)。

あまりにも馴染みのない大きすぎる数字を目の当たりにして、本当にこんな奇跡みたいなことが起こるのか…!と開いた口がふさがりませんでした。

普通の会社だったら、頑張れば家が20軒くらい建ちそうなほどの巨額を生み出すプロモーションを、自分が中心に立って構築することはできませんし、そもそもこれほど大きな数字が動くお仕事は任せてもらえないと思います。

新卒(しかも入社3か月)のうちからこれほどの成功体験を積めたことは、本当に自信になりました。
こんな奇跡のような成功体験を積める"環境"が整っている、そしてそこで思う存分に働ける、というのがこの仕事の醍醐味です!
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き どこまでも成長できそうな上昇気流に乗って、"20代をぶっちぎる!"
「20代をぶっちぎる!」

まさにこの言葉を身にまとったような先輩社員がたくさんいる会社だったからです。

全員が「どうしたら売上を最大化できるか?」「どうしたらもっと多くの人にサービスを届けられるか?」を頭が痛くなるほど考え、工夫し、与えられた目標に向かって突き進む。

平均年齢の若く活気が溢れるこの会社のオフィスには、もっともっと上へ登ってやろう!もっともっと上の景色を見てやろう!という社員の上昇気流で溢れています。
そんな上昇気流に乗っかって自分も成長したいと思ったのが、この会社を選んだきっかけです。
 
これまでのキャリア 新卒入社

この仕事のポイント

職種系統 商品企画・プランニング
仕事の中身 ヒトの美容や健康を支える仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

先輩社員から話を聞いて「楽しそう!」と思える会社がベストだと思います。

周りで活躍している人、充実している人、キラキラ輝いている人…

共通しているのは仕事を"楽しんでいる"こと。
「あまり楽しくなさそうだけど、とりあえずここでいいや」といった選定基準では、きっと後悔するのではないでしょうか。

株式会社ウィンキューブホールディングスの先輩社員

マーケティングの力を使い、価値ある情報を1人でも多くの人に届ける仕事

WEBプロモーション事業部 部長
青柳 百香
明治学院大学 国際学部・国際学科

全人類の叶えたいミッション(信念)を形にして、社会に広める仕事。

WEBプロモーション事業部 マーケティング1課 課長
藤原直樹
[指向タイプ]わが道を行くパイオニア

日本トップのマーケティングスキルを駆使して、人と商品をマッチングさせる

WEBプロモーション事業部 マーケティング3課 課長
佐藤佳苗
法政大学 文学部心理学科
[指向タイプ]人を巻き込むコーディネーター

マーケッターと一口に言っても…動画編集やデザイン、なんでもやります(笑)

WEBプロモーション事業部 マーケティング3課 主任
匿名
中央大学 理工学部人間総合理工学科
[指向タイプ]冷静なエキスパート

たった2週間で2億円を生み出す!普通なら入社15年以上でも任されない大仕事

WEBプロモーション事業部
石指祐樹
早稲田大学 商学部会計学科
[指向タイプ]わが道を行くパイオニア

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる