株式会社エイデンエイデン
業種 インターネット関連
広告/出版/印刷関連/各種ビジネスサービス
本社 大阪

先輩社員にインタビュー

SP部門(大阪オフィス)
川村 公也(29歳)
【出身】滋賀大学  教育学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 小売店におけるマーケティングを踏まえたセールスプラン・デザイン提案
大手GMS・SMのセールスプラン提案及びデザイン提案を担当しています。
マーケティングやクライアントの要望に応じて、チラシを中心とした紙媒体(リーフレット・店内演出など)の他、WEB媒体やイベント企画などの販促施策を総合的に取り組んでいます。
集客拡大や売上拡大などの目的に対して、AIDMAやAISASを前提にO2Oなど各媒体の特徴を把握した組み立てが仕事の要です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「君なら分かるよね」という言葉
あるクライアントを担当してから一年くらい経った時の話です。
先方の会議室にてセールスプランに関する打ち合わせに参加させていただいた場面で、その場の一番偉いお方が考えを述べられる際、社内の人間ではなく外部の私に向かって「君なら分かるよね」と同意を求めていただいたことが嬉しかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 見た目<考え方
当たり前ですが、表現を行う上で考え方やそこに至るプロセスを重視する部分です。
時には「だってかっこいいから」「なんとなくそうおもったから」でもいいと思います。
しかしデザインは本来そうではないと思います。マーケティングや企画提案こそがデザインなのだと、この会社なら分かります。
 
これまでのキャリア デザイナー(2年間)→プランナー(2年間)→SPグループマネージャー(現職・今年で1年目)

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 人前で話すことが得意な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

テレビをたくさん見てください。
本や新聞をたくさん読んでください。
ネットをたくさん見てください。
ラジオを聞いてください。
流行に敏感になり、あたらしいツールに興味を持ってください。

株式会社エイデンの先輩社員

Webサイトのシステム開発。設計・開発・保守まで。

システム開発部門(東京オフィス)
門脇 翔太
神奈川工科大学 情報学部 情報ネットワーク工学科

スーパーマーケットの販促物の提案とデザイン

企画制作部(グラフィック部門)
飯田 咲季
神戸芸術工科大学 デザイン学部 ビジュアルデザイン

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる