これが私の仕事 |
多くのお客様と接する事務プラスαのお仕事です 基本は、商品の発注・手配・書類作成などの営業サポート事務ではありますが、
お客様からのお電話や来店で接することも多々あります。
「身体が不自由でどんな商品があるんだろう…」
「まだ、福祉用具を利用したことがない」というお客様へ丁寧に説明して
喜んでいただけたときは嬉しいですね。
とくに、ケアマネジャーなどを通さずに、
問い合わせをしてくるお客様は、介護保険などの知識がない場合もあります。
補助金が出るなど、説明をした際に、
知らなかった、助かったなどの感謝の言葉をいただけるので
今のポジションに満足して働けています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
あきらめていた日常生活ができるようになった! 入社2年目の営業時代。
病気の影響で外出が困難だったお客様が福祉用具を利用することで、
外出できるようになった際には、本当に嬉しかったですね。
実は、車イスを販売するだけでとどまらず、
自宅の玄関の外に急な階段があり、車イスに乗ったまま降りる方法も
考える必要がありました。
そこで、車イスごと持ち上げるリフトの導入提案も行うことで、その課題も解決!
簡単にはいかずに、何度も打ち合わせをして工事が完了。
上司や取引先の方と一緒に協力して完成した
大きなプロジェクトは、今でも忘れられません。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
ベタかもしれませんが、やっぱり人の魅力でした(笑) 福祉系の学部出身ながら、
実は、福祉業界だけではなく、さまざまな業界のセミナーに行くなど
絞り切らずに就活をしていました。
当社に決めた理由の一つに仕事内容。
私の家族も祖母の介護で苦労していたので、
介護でお困りの方々をサポートできるという仕事内容はとてもやりがいがあると思いました。
そして最大の決め手は人の良さでした。
内定後、入社を迷っていたときに、不安に思っていることなどを相談できる場を個別で
つくっていただけたのは、今でも感謝しています。 |
|
これまでのキャリア |
▼入社後、営業3年
▼営業事務へ異動(1年2ヶ月) |