アビリティーズ・ケアネット株式会社アビリティーズ・ケアネット

アビリティーズ・ケアネット株式会社

福祉用具販売・レンタル/住宅改修/施工・メンテ/デイサービス
業種 商社(医療機器)
福祉・介護/医療機器/リース・レンタル/その他商社
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.59 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.80

先輩社員にインタビュー

東京東営業所
W.H
【出身】東洋学園大学  人間科学部 人間科学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 ケアマネジャーと連携を取り、福祉用具でご利用者様やご家族を支援する仕事
ケアマネジャーからご相談を受け、ご利用者のお体や環境に合った用具を選定、提案しています。

その中で喜びを感じることはご利用者様に喜んでいただけたり、感謝してくださった時です。

実際に福祉用具を利用され、安心して外出できるようになったり起き上がりが楽になったりと用具一つで生活が変わる瞬間はとても嬉しく、やりがいを感じます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
初めてケアマネジャーから相談を頂いたときが一番嬉しかったです
研修期間中、ご利用者様宅へ先輩社員と同行で伺い、案件対応を行いました。

しばらくしてモニタリングに一人でごご自宅に伺った際に、私のことを覚えてて下さり「すごく助かってるよ、ありがとう。」と感謝してくださいました。「また来てね。頑張ってね。」と優しく応援の言葉をかけてくださる方もいたり、ご利用者様と関われることや力になれていると思えることにやりがいを感じ、その度この仕事に就いて良かったと思います。

まだまだ半人前で覚えることも多く、自分が思うようになれずに落ち込み悩むこともありますが、ご利用者様の笑顔だったり、感謝の言葉をいただけると元気もやる気も出てきます。

今後もご利用者様の力になれるように頑張っていきたいと考えています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 暖かい社風と、社員全体が理念を大切にする姿勢
福祉用具に興味があり、会社説明会に参加。当時3年目だった先輩に会社の好きなとことはどこかと質問した際に『「働くよりもチャンスを」という理念を皆さんが大事にしている。」というお話を伺いました。

社員の方々のご利用者様を第一に想う姿勢や、先輩方の暖かさに私もアビリティーズの理念を大切にして働きたいと思い入社を決意しました。

働き始めてからも、先輩方の優しさは変わらず、お力添えいただきながら、仕事に励んでいます。
 
これまでのキャリア 営業職(2022年卒)

この仕事のポイント

職種系統 営業(個人向け・得意先中心)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 高齢者と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分が働いていく中で、一番大事にしたいことは何かをよく考えるのが最も大事なことかと思います。

学生時代に抱いている漠然とした社会人というイメージの中で、どんな仕事が自分に合ってるのか見つけることは難しいと思います。たくさんの業種や会社があって、働き方もそれぞれです。

ですので、焦らずにゆっくりと自分が働く中で大事にしたいこと、優先したいことは何かを考えながら自分らしく就職活動頑張ってください。

アビリティーズ・ケアネット株式会社の先輩社員

福祉用具貸与・販売の個人向け営業。

八王子営業所
W.S
福井県立大学 看護福祉学部 社会福祉学科

福祉用具のレンタル・販売の営業

東京東営業所
U.S
淑徳大学 総合福祉学部 社会福祉学科

福祉用具のホームケア営業。施設や病院、EUへの福祉用具の提案。

本店営業所
K.R
東京家政大学 家政学部 造形表現学科

福祉用具のレンタル、販売、住宅改修における営業・提案・相談業務

さいたま営業所
J.S
札幌大学 地域共創学群 経済学専攻

個人のお客様への福祉用具レンタル・販売営業

横浜営業所
S.M
文京学院大学 外国語学部 英語コミュニケーション学科

病院、施設向けの福祉機器の営業。

千葉東葛営業所
T.D
金沢工業大学 工学部 ロボティクス学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる