アビリティーズ・ケアネット株式会社アビリティーズ・ケアネット

アビリティーズ・ケアネット株式会社

福祉用具販売・レンタル/住宅改修/施工・メンテ/デイサービス
業種 商社(医療機器)
福祉・介護/医療機器/リース・レンタル/その他商社
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.59 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.80

先輩社員にインタビュー

湘南営業所
Y.A
【年収】非公開
これが私の仕事 福祉用具貸与会社にて営業。福祉事業所へ売込みやお客様の用具選定・点検。
高齢や障害をお持ちの方に自立した生活を送れるよう福祉用具でサポートを行う仕事です。福祉用具には多くの種類があり、その中からお客様の身体の状態や取り巻く環境を配慮し、必要である用具(商品)を提案します。自分が選んだ用具を使用することでお客様の身体的負担が改善される様子を見ることができ、大変やりがいがあります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「できなかったことができるようになった!」とお客様から感謝されたこと。
自立した生活の支援やご本人様や介助者の負担軽減のため、福祉用具を貸与または販売をしています。入社1年目、一人で営業を行うようになってまだ間もない頃、歩行器の選定を行う機会があり、知識や経験も乏しい中で研修や営業同行で学んだことを活かし、また、上司や先輩社員に質問しながら、数ある歩行器の中から2点に絞り、選定を行いました。結果、絞った2点の中の1点が契約となりました。膝を痛めてから外出を控えていた方だったが、使用し始めてから外出する機会も増えたとのことで、自信につながり、自分の仕事によりやりがいを感じるようになりました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 働く人が魅力的。入社前の就業体験はわからないことも聞きやすい!
長く働きたいと考えていたので、職場環境を重視して就職活動を行っていました。面接の際に本社に伺うことがあり、職場の雰囲気も良く、面接も和やかな雰囲気で行われ、自分が伝えたいことを伝えやすかったです。人がとても好印象でした。入社前の研修では営業所へ訪問する機会があり、仕事にしっかり向かい合っていながらも、和やかな雰囲気であり、わからないことを聞きやすかったです。この環境なら、長く続けていけそうと考え、入社を決めました。実際に入社し配属され、覚えることはたくさんある中で心優しい先輩や上司に支えられて、日々やりがいをもって仕事をしています。
 
これまでのキャリア ホームケア営業(2017年4月入社)

この仕事のポイント

職種系統 営業(個人向け・得意先中心)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分がどんな人か分析した上で、「このような人になりたい」などのビジョン浮かべて就職活動行うと良いと思います。

アビリティーズ・ケアネット株式会社の先輩社員

福祉用具貸与・販売の個人向け営業。

八王子営業所
W.S
福井県立大学 看護福祉学部 社会福祉学科

福祉用具のレンタル・販売の営業

東京東営業所
U.S
淑徳大学 総合福祉学部 社会福祉学科

福祉用具のホームケア営業。施設や病院、EUへの福祉用具の提案。

本店営業所
K.R
東京家政大学 家政学部 造形表現学科

福祉用具のレンタル、販売、住宅改修における営業・提案・相談業務

さいたま営業所
J.S
札幌大学 地域共創学群 経済学専攻

個人のお客様への福祉用具レンタル・販売営業

横浜営業所
S.M
文京学院大学 外国語学部 英語コミュニケーション学科

病院、施設向けの福祉機器の営業。

千葉東葛営業所
T.D
金沢工業大学 工学部 ロボティクス学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる