アキュテック株式会社アキュテック

アキュテック株式会社

地質調査/地盤改良工事/建設/住宅地盤/土木
業種 建設
建設コンサルタント/建築設計/コンサルタント・専門コンサルタント/住宅
本社 石川
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.53 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 職場雰囲気の理解 4.65

先輩社員にインタビュー

栃木営業所 所長 (営業職)
Y.T(36歳)
【出身】金沢学院大学  文学部 文学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 住宅や建築物件の地盤改良工事の施工管理・営業
関東エリアで一般戸建住宅や建築物件の地盤改良工事の施工管理・営業を行っています。住宅メーカーや地元工務店などから当社に依頼があり、地盤調査を行い、その結果を踏まえて当社で工事の計画を立て、工事の段取り・関係業者の手配・現場管理・報告書作成などを進めていきます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
何が起こるかわからない現場で、何事もなく無事終えること
施工管理を行っているときは、難しい工事などは予定外のことが起きることが多いのですが、予算内できっちり工期がおさまったときはうれしかったです。また、スーパーや大きな施設を担当する際、1週間ほどかかる長期の工事もあったのですが、問題なく終わったときはほっとします。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自分の仕事が残る仕事だから
地盤改良の会社?と疑問に思ったことが、就活の際、当社を見つけた時の最初の感想でした。それから会社説明会に参加し、住宅や施設など自分の仕事が後々まで残る仕事だと説明を受けて「面白そうだな」と感じ、入社を決めました。
入社して現場管理の部門に配属されました。最初は文系の自分がやっていけるのか?と毎日思っていましたが、先輩社員と現場へ同行するなど教育をして貰える体制があるので、何の知識がない自分でもなんとかなりました。向き不向きは有るかもしれませんが文系・理系等はあまり関係無いのかな、と今は思います。
 
これまでのキャリア 新潟支店 施工マネージメント職→新潟支店 営業職
→関東支店 施工マネージメント職→栃木営業所 所長 営業職

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私は、この業種に興味があるなとなんとなく企業を探していました。その際説明会などに参加し、あとは直感で決めました。自分の直感に任せて入社を決めましたが、間違いはなかったと思います。

アキュテック株式会社の先輩社員

地盤調査・地盤改良工事の設計、見積り契約業務

関東支店 営業職(建築地盤部)
S.Y
新潟大学 理学部 地質科学科

地盤改良工事の設計・見積もり業務・施工管理

富山営業所 施工マネージメント職
S.S
金沢工業大学 建築学部 建築学科

地盤調査・地盤改良工事の設計・見積もり・契約および、一部の施工管理

東京営業所 所長 (営業職)
S.N
日本大学 生産工学部 建築工学科

建物を地震などから守るための「地盤改良工事」

群馬営業所 所長 (営業職)
K.I
金沢工業大学 建築学部 建築学科

地盤改良工事の最適な施工方法の検討・選定

技術部
M.K
富山大学 理学部 生物学科

地盤改良の工法や費用の提案

北陸支店 営業職
Y.I
近畿大学 理工学部 土木工学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる