住宅デザイナー・エンジニアコ―ス/住宅・不動産サポートコ―ス | 16~20名 |
---|
プレエントリー候補リスト登録人数 | 31名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 16~20名 昨年度実績(見込) 1~5名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月22万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
エントリーシート、履歴書、成績書 |
その他の ポイント |
有休消化50%以上、平均残業時間が月20時間以内、女性管理職比率20%以上、住宅補助あり、いろいろな職種を経験できる |
職種 | (1)【正社員】住宅デザイナー・エンジニアコ―ス(2)【正社員】住宅・不動産サポートコ―ス |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】住宅デザイナー・エンジニアコ―ス(2)【正社員】住宅・不動産サポートコ―ス
詳しくは「職種・仕事内容の詳細」をご確認ください。 |
応募資格 | (1)【正社員】住宅デザイナー・エンジニアコ―ス(2)【正社員】住宅・不動産サポートコ―ス
短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 (2021年3月~2025年3月 卒の方) |
勤務地 | (1)【正社員】住宅デザイナー・エンジニアコ―ス(2)【正社員】住宅・不動産サポートコ―ス
新潟、長野 備考: 【新潟県内勤務】 *本社/新潟県新潟市中央区明石2丁目3-30 *燕三条支店/新潟県三条市須頃1丁目32-2 *長岡支店/新潟県長岡市関東町4-11 *上越支店/新潟県上越市藤巻10-1 コスゲビル2階 【長野県内勤務】 *長野支店 ・ショールーム/長野県長野市七瀬10-4 ・オフィス/長野県長野市大字栗田2065 東峯プレイス102号室 *上田支店/長野県上田市天神2-1-22 *松本支店/長野県松本市中央2丁目3-17 |
勤務時間 | (1)【正社員】住宅デザイナー・エンジニアコ―ス(2)【正社員】住宅・不動産サポートコ―ス
【固定時間制・標準労働時間制】 勤務時間:9:00~18:00(休憩:1時間) |
職種・仕事内容の詳細 | ≪住宅デザイナー・エンジニアコ―ス≫
■ハウスプランナー 注文住宅の企画・設計を担当します。お客様のご予算やご家族構成などをお伺いし、資金計画のご相談をはじめ、設計プランのご提案を担当します。お客様のお住まいに関するコンサルタント的な役割も担います。またお客様の声から新商品の開発も行います。営業と設計を担当することで、お客様のイメージを汲み取り設計することが可能となり、お客様のイメージ通りの住宅設計が実現できます。 ■インテリアコーディネーター ご契約いただいたお客様と内外装のお打ち合わせを行い、心地よい空間をコーディネートしていただきます。 住まいの外観・内装・造作・電気関係などの色や設備に関わる内容など総合的に空間をコーディネートする仕事です。お客様のイメージを汲み取り、自らのセンスを最大限に発揮して、デザイン性豊かなインテリア空間を提供していただきます。 ■建築施工管理 当社が手掛ける住宅建築工事の一切を管理するエンジニアとして、着工から引渡しまでの工程、品質、安全管理をお任せいたします。原価管理は専門部署が担当するため、現場に集中できる環境です。建築のエキスパートとして、より良い仕上がりになるよう現場でお客様へ提案する事もあります。ものづくりの最前線で、建築の専門知識を身に付ける事ができるポジションです。現在ビデオ通話システムを導入し、オフィスにいながら進捗管理ができるような働き方改革にも取り組んでいます。 ■構造・実施・温熱設計 ハウスプランナーが打合せしたプランを基に、耐震強度のチェック、展開図・詳細図の作成や納まり検討、図面の修正の他、温熱設計を分業して行います。 住宅のプロフェッショナルとして様々アイデアを絞り、お客様のご要望を叶えられるように創意工夫するやりがいある仕事。将来的には新商品の開発等も担当可能です。 |
職種・仕事内容の詳細 | ≪住宅・不動産サポートコ―ス≫
■建築申請事務 実際に建築される土地がさまざまな法律に適合しているかを確認する業務や専門スタッフのサポートを行っていただます。お客様がより金銭的負担少なく”すまい”を取得できるよう各種補助金申請のサポートも行います。 法律と聞くと難しく聞こえますが、優しく頼りになる先輩方のサポートがありますので、建築知識がない方もご安心ください。 ■住宅総合事務 ハーバーハウスグループの専門スタッフのアシスタント業務を担当していただきます。 PCを使用したオフィスワークを中心に、来客対応などもお任せいたします。 【業務内容】 ・パソコンでのデータ入力や書類の整理 ・お客様の来客応対や電話応対 ・オープンハウスでの接客応対 ■CADオペレーター 設計された住宅をその土地に建築するために、必要な情報を確かめ、勾配や土留めブロック等を調整し、安心安全な住宅を建築できるように正確な図面を作成するお仕事です。設計職や現場管理職、構造計算職などに活かせるベースとなる知識やスキルを身に付けることができる部署なので、建築知識がない方も安心です! ■不動産売買コンサルタント 不動産物件の提案・販売業務を担当します。不動産情報をお客様にご提案する仕事です。お客様のご希望されるエリアや立地条件、予算などをヒアリングし、地元不動産会社、または自社専任の不動産物件など、日々刻々と変化する状況を把握し、土地だけに限らず、マンションや中古住宅など様々な不動産物件の中から最適な物件をご提案します。 |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。 |
給与 | (1)【正社員】住宅デザイナー・エンジニアコ―ス(2)【正社員】住宅・不動産サポートコ―ス
短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 月給:223,323円~226,523円(固定残業代含む) 固定残業代/月:55,530円~56,340円/45時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 備考: ■新潟県内勤務 月給22万3323円(固定残業代45時間分・5万5530円分を含む/超過分別途支給) ■長野県内勤務 月給22万6523円(固定残業代45時間分・5万6340円分を含む/超過分別途支給) ≪入社1年目の月収例≫ 月収:23万8323円(月給22万3323円+家賃補助1万2000円+健康手当3000円) |
---|---|
手当 | (1)【正社員】住宅デザイナー・エンジニアコ―ス(2)【正社員】住宅・不動産サポートコ―ス
通勤手当(非課税限度額の範囲内で実費支給) 役職手当(役職者のみ) 住宅手当(通勤距離2km以内に限る) 資格手当(一級建築士、二級建築士、宅地建物取引士) 車両手当(車両を常時使用する職種のみ) 健康手当(非喫煙者に一律支給) |
昇給 | (1)【正社員】住宅デザイナー・エンジニアコ―ス(2)【正社員】住宅・不動産サポートコ―ス
年1回 備考:4月(会社業績と個人の成果に基づいて昇給額を決定します) |
賞与 | (1)【正社員】住宅デザイナー・エンジニアコ―ス(2)【正社員】住宅・不動産サポートコ―ス
年2回 備考:7月・12月 |
休日・休暇 | (1)【正社員】住宅デザイナー・エンジニアコ―ス(2)【正社員】住宅・不動産サポートコ―ス
月8日~10日休み※会社カレンダーによる/曜日は職種によって異なる 年間休日:110日 休暇制度:産前・産後休暇、育児休暇 備考: ★特別休暇あり! 年次有給休暇とは別にGW、夏季、年末年始に取得できる休日。年間で5日間取得可能です。 ★年間の休日日数115日! (年間休日110日+特別休暇5日) ≪休日の曜日例≫ ハウスプランナーなど・・・火、水、木等 不動産営業など・・・・・・火、水、木等 施工管理など・・・・・・・水、土、祝日等 建築事務など・・・・・・・水、土、日、祝日等 |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
その他福利厚生: 定期健康診断/インフルエンザ予防接種 社員旅行 制服貸与(一部職種のみ) 社内懇親会費支給(5000円/回) 社内表彰制度(社長賞、優秀社員賞、サンクスカード表彰、環境整備活動表彰など) 社内慶弔金制度 社内スポーツイベント 社員割引制度 タブレット端末貸与(一部職種のみ) 保養所(湯沢) |
試用期間 | なし |
研修・見習い期間 | なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2024年12月17日時点)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:47.0%
3年以内女性採用割合:53.0% |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 5.8年(2024年9月9日時点) | ||||||||||||||||
平均年齢 | 38.8歳(2024年9月9日時点) | ||||||||||||||||
研修 | あり:
【ビジネスマナー研修】 名刺交換、電話の受け方や取り次ぎ方などを実技演習を通じて学ぶことができます。 【業務別研修】 ハーバーハウスの各部門の業務概要を学んだり、完成住宅見学会における対応方法など業務の内容や社内のルール・仕組みを勉強するカリキュラムがあります。 【アカデミー研修】 不動産、設計、インテリアコーディネート、構造計算、施工管理など多岐に渡る研修カリキュラムをご用意しています。先輩社員が講師となり、より具体的に教えてもらうことができます。 【社内ベンチマーク】 社内の他部門を見学し、成功事例を学べます。他部門の社員とコミュニケーションを図る良い機会です。 【外部研修】 東京など外部で開催される各種セミナーや建材・住設メーカー主催の新商品展示会などに参加していただき、新たな視点で仕事をするきっかけを掴むチャンスを用意しています。 【教育チャンネル】 ハーバーハウスグループの歴史や取り組みのほか、他社の改善事例の紹介など、日々の業務で役に立つコンテンツを動画で配信し、教育ツールの1つとして活用しています。 |
||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり:
資格取得奨励制度 建築系資格授業料割引制度 |
||||||||||||||||
メンター制度 | - | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | - | ||||||||||||||||
社内検定等の制度 | - | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 19.0時間(2023年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 10.0日(2023年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2023年度実績)
|
||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2024年9月9日時点)
|
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
---|
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2025年9月11日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。