日本製図器工業株式会社ニホンセイズキコウギョウ

日本製図器工業株式会社

商社/コンサルタント/メーカー/ITソリューション/ロボット開発
業種 商社(機械)
ソフトウェア/機械/商社(総合)/印刷関連
本社 大阪、東京

先輩社員にインタビュー

フィールドエンジニア
Sさん(23歳)
【出身】龍谷大学  法学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 機械の修理やメンテナンス
私の行っている仕事は、故障した機械の修理や機械のコンディションを維持するメンテナンスです。まずは電話で症状を聞き、電話で解決できる内容ならその場で解決し、その場で解決しない場合は部品を持ち込んで修理という形になります。
自分が修理した機械が治って元通りに動いた時や、それに対してお客様から感謝される瞬間に喜びを感じます。
修理で遠方に行く機会も多いので、地方に行ったときはその場所の名産品を食べたりと、仕事以外の面でも楽しめる部分が多いのがこの仕事の特徴です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
家の電気トラブルを治せたこと
一番嬉しかったことは、家の電気トラブルを治せたことです。ある日トイレの電気が付かなくなり、電球を替えても治りませんでした。そこで、電球を差し込む部分まで電気が来ていないことを確認し、スイッチ部分が壊れていることを特定し修理しました。通常なら電気屋さんを呼ばないと治らないトラブルを簡単に解決できたことに成長を感じ、とても嬉しい気持ちになりました。仕事内の出来事ではないものの、仕事を通じて自分の成長を実感できる機会となりました。まだ入社2年目なのですが、この短期間で原因特定に至るまでの調べ方や安全性を考慮しての修理方法など、ここまで応用できる技術と知識を手に入れることができました。この会社は自身の成長という面ではこれ以上ない環境で、日常生活にまで喜びを感じることができる点もこの仕事の醍醐味です。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 学部や経験関係無く採用してもらえるところ
私は高校は文系で大学の学部も法学部と、入った部署と全く関係のない分野を専攻していました。元々機械系に興味があり、就職活動中は機械に触れられるような企業に的を絞って応募していましたが、面接にすら進めない企業がほとんどで半ば諦めていました。
そんな時にこの会社を受け、エンジニアとして採用してもらえるということで即決しました。このように今までの経験関係なく採用してもらい、活躍していけるというところが大きな魅力です。
 
これまでのキャリア 技術部(今年で2年目)

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私はかなり職種を絞っていたので、他の職種にはあまり目を向けずに就活を行っていました。そんな私が今思うのが、もっと様々な会社の職種の説明を受けていたら選択肢の幅が広がっていたのかなということです。就活に後悔はありませんが、今就活をしている人たちには様々な会社の職種の説明を受けていただいて、選択肢を増やしてみてはどうかなと思います。

日本製図器工業株式会社の先輩社員

BtoB向け工業系機械・ソフトの営業販売

コンサルタント営業
Nさん
桃山学院大学 経営学部経営学科

あらゆる業界のお客様と接点を持つ法人営業

コンサルタント営業
Tさん
立命館大学

印刷紙器パッケージ業界向けの基幹システムの開発・保守

SEプログラマー
Mさん
東海大学 情報理工学部 コンピュータ応用工学科

サポートセンターでお客様のお困りごとの問題解決や機械の操作指導

営業推進
Mさん

紙器パッケージ・関連業界向け工業機械のソフト開発/基幹システムの開発

SEプログラマー(開発)
Mさん
京都大学 総合人間学部

ソフト、ハードのソリューション提案

コンサルタント営業
Aさん

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる