株式会社丸和運輸機関マルワウンユキカン

株式会社丸和運輸機関

【東証プライム市場上場・物流・倉庫・商社・食品(桃太郎便)】
  • 株式公開
業種 倉庫
陸運(貨物)/食品/スーパー・ストア/情報処理
本社 埼玉
インターンシップ&キャリアの評価20件~30件
  • 総合評価
  • 4.75 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 事業内容の理解 4.67

先輩社員にインタビュー

運行システム運営部
鍛冶 直翔(28歳)
【出身】関西外国語大学  外国語学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 日々、自分の置かれた環境に感謝し、挑戦あるのみ!
お客様の物流センターでの配車業務、庫内管理を行っています。
お客様と直接やり取り出ることがやりがいでもあります。
業務では、様々な困難な業務・悩みが発生しますが、
その時の職場の同僚との連携はとても強いです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
頼れる仲間と仕事ができる!
若手社員が多く、活発に意見を交換し合える環境です。
また、問題が起こっても若手社員を中心に問題解決へ動き、ベテラン社員がそれをまとめるという
いいバランスで仕事ができることも楽しいです。
この環境で働くことで、人として成長していることを実感します。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自分を前面に出せる環境があったから!
就職活動を進めていく中で、丸和運輸機関の先輩社員や採用担当の方の温かさや、
就職活動には関係のない、部活動やプライベートのことにも
真剣に向き合ってくれたのが印象的です。
また、和佐見社長の想いに強く共感し入社を決めました。
 
これまでのキャリア 2017.04~ 吉川営業所 寄居デポ

この仕事のポイント

職種系統 物流・在庫管理
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 役員/部長クラスの方とビジネスする仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動をするにあたって、しっかり軸を立てて挑戦してみて下さい!
目標を立て、将来の自分を想像して取り組めば、きっと1年後には想像していた
自分になれると思います。
就職活動は大変なことが多いですが体には気をつけて頑張ってください。応援しています!

株式会社丸和運輸機関の先輩社員

皆さんの『食』を支える物流サービスをつくっています

食品営業部
橋爪 優平
大東文化大学 法学部

会社で働く人をサポートします!!

労務部
高野 遥
神田外語大学 外国語学部

情報システムで社会を支えています

情報システム部
水谷 月音
福島大学 人文社会学群

安心・安全な物流センターを目指して!

ECロジスティクス事業部
小寺 夏樹
駿河台大学 心理学部

組織の中心としてリーダーシップを発揮!

食品物流運営部
高橋 修吾
麗澤大学 経済学部

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる