株式会社京都製作所キョウトセイサクショ
業種 機械
設備・設備工事関連/精密機器/重電・産業用電気機器/半導体・電子部品・その他
本社 京都

先輩社員にインタビュー

技術開発本部 開発部
K.O.(10年目)
【出身】京都大学  電気電子工学科 卒
【年収】非公開
わが道を行くパイオニア
これが私の仕事 設備を高速かつ正確に稼動させること
京都製作所の設備で使用する、新型モーションコントローラの開発を行っています。お客様の高度なご要望に応えるには、より高速かつ正確な動きを実現させる必要があります。扱う商品は食品やサニタリー用品、精密電子機器など様々です。商品を傷つけないよう、なめらか且つ細かな動きができるよう開発を進めています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
1台の機械を自分の手で開発できること
仕事は正直に言って「楽しい」です。難題に対し試行錯誤を繰り返し、夜中までかかってもあきらめない。これらを通して、機械がようやく動いたときは、飛び上がって喜んでいます。もちろん、残業続きだと体力的な疲労は大きいですが、他では味わえない達成感がありますね。時には課題が難しすぎ、ゴールがなかなか見えないこともありますが、小さい目標を立てて、それを着実に達成し、積み重ねていくことで、完成を目指しています。

やはり一台の機械を自分の手で開発することが、仕事の一番のやりがいではないでしょうか。また、スーパーやコンビニに行ったとき自分が携わった商品が棚に整列したところを見ると微笑ましく、つい家族に自慢してしまいます。その瞬間も快感で、やっぱりこの仕事をやっててよかったなと感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 稼動する機械を目にし、一瞬で虜になりました
もともと大手企業への就職は頭になく、中小企業で自分の責任範囲を明確にもちながら自分のスキルを伸ばしていきたいと思っていました。就職ナビで京都製作所を偶然発見し、工場見学に参加したところ、無駄な動きや無駄なパーツがなく、高速かつ正確に稼動する機械を目にし、一瞬で虜になりこの会社で働くことにしました。
 
これまでのキャリア 社内でも難易度の高い設備開発を担当してきました。秘密保持の関係上、具体的な内容はお伝えできませんが、開発一筋でエキサイティングな日々を送っています。

この仕事のポイント

職種系統 応用研究・技術開発
仕事のスタイル 多少のリスクにも果敢にチャレンジする精神が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私は、自分の傑作と呼べる機械を、いかにたくさん作れるかということを目標にしています。これまで、自分が開発してきた機械の中で満足いくものは、実は一握りだけなんです。

限られたコスト、納期の中でいかにお客様に満足いただける機械を開発するか、そして妥協ぜずいかに自分が納得する機械ができるか、ハングリー精神を忘れず機械づくりを追求しています。

みなさんも生涯をかけたい仕事、会社を見つけられることを願っております。

株式会社京都製作所の先輩社員

お客様が望むものを設計という仕事で実現させること

技術開発本部 機械設計課
T.T.(入社11年目)
米国ユタ州立大学大学院 固体力学科・製造工学科

機械を稼働させるプログラムの作成

技術開発本部 電気設計課
D.Y.(入社6年目)
電気通信大学大学院 先進理工学

機械の作業効率改善案を考えて提案する

製造本部製作課
K.O.(入社8年目)
立命館大学 ロボティクス学科

お客様のニーズを的確に把握すること

営業本部 東京営業部
T.K.(入社10年目)
摂南大学

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる