CTCシステムマネジメント株式会社シーティーシーシステムマネジメント

CTCシステムマネジメント株式会社

伊藤忠テクノソリューションズグループ/IT業界/文系・理系不問
業種 情報処理
ソフトウェア/インターネット関連/通信/コンピュータ・通信機器・OA機器
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

流通・金融運用サービス本部
R・S(25歳)
【年収】非公開
これが私の仕事 大手飲料メーカーのセキュリティ運用
大手飲料メーカーのアプリ・インフラの運用をしている部署にて、私はインフラチームに所属し、主にセキュリティ関連のお仕事をしています。
具体的には、お客様のメールにサイバー攻撃対策として、セキュリティ違反に該当する項目の設定や、サイバー攻撃時にユーザーの方に対してフォローを行うなどの対応をしています。
仕事の中でボリュームが多いのが、「現在の体制の改善計画」です。一緒に常駐しているパートナー社員や、CTCS社員と話し合いや、お客様との定例会で提案・相談し、実際に新たな取り組みを実施することもあります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様に満足していただけたとき
お客様を直接サポートし、満足していただけた時が一番嬉しいです!
CTCSの運用はオペレーションではなく、運用全体の設計自体考えていく事も多々あります。
お客様のシステム運用方法をより良く、効率的にしていくためには、幅広い技術や経験が必要です。難しいと感じる時も多いですが、日々お客様をサポートしながら、今後も改善できる余地がないか検討し、色々と取り組んでいきたいと思っています!
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き CTCSの魅力「チャレンジできるフィールドの広さ」
CTCSが幅広い事業を展開していることから、いろんなチャレンジができることだと思います。
今は大手飲料メーカーの案件を担当していますが、今後いろんな業界・職種・顧客の案件を経験し、成長できるチャンスが広がっていると感じています。
 
これまでのキャリア 新卒で入社後、大手飲料メーカー様のセキュリティ関連の仕事に従事しています。

この仕事のポイント

職種系統 システム運用・保守
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

当社インターンシップのグループワークに同席した際に、学生の皆さんの積極性を感じました!
コミュニ―ケションスキルが身についていると社会に出た際に役立ちますので、ぜひ磨いてみてください!
あとは何よりも学生生活を楽しんで欲しいです!就職活動は上手くいかないこともあるかもしれませんが、それを支えてくれる家族や友人との時間を大切に過ごしてみてください。

CTCシステムマネジメント株式会社の先輩社員

大手通信会社向けアプリケーション開発

ネットワーク運用サービス第2本部
K・H

お客様の大事な資産を守るセキュリティ担当

サービスソリューション本部
S・T

システム開発のプロジェクトリーダー

サービスソリューション本部 アプリケーション開発部
Y・T

~システム保守 × コミュニケーション~

サービスソリューション本部
M・F

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる