業種 |
情報処理
ソフトウェア/インターネット関連/通信/コンピュータ・通信機器・OA機器
|
---|---|
本社 |
東京
|
総合職[ITエンジニア、営業、コーポレートスタッフ] | 101~200名 |
---|
気になる登録人数 | 825名 |
---|
採用人数 | 2025年卒予定 101~200名 |
---|---|
初年度 月収例 |
― |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
履歴書、成績表 |
職種 | (1)【正社員】システムエンジニア |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】システムエンジニア
システム運用管理、ネットワーク運用、ソフトウェア開発・維持保守、ソリューション、衛星通信、コーポレートスタッフ |
応募資格 | (1)【正社員】システムエンジニア
短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 |
勤務地 | (1)【正社員】システムエンジニア
北海道、東京、神奈川、愛知、大阪、兵庫、福岡 |
勤務時間 | (1)【正社員】システムエンジニア
【固定時間制・標準労働時間制】 勤務時間:9:00~17:30(休憩:1時間) 備考:※実働時間7時間30分 交替勤務従事者は別途定める |
採用ステップ&スケジュール | ◇エントリー方法
リクナビよりエントリーをお願い致します エントリー頂いた方に、会社説明会・選考会のご案内をお送り致します ◆選考の流れ <オンライン採用> 当社では、スケジュール調整が不要な「WEBを用いた説明会動画の配信」 遠方からの移動が不要な「Web面接」を実施しています。 是非お気軽に選考にご参加ください! 【リクナビよりエントリー】 ▼ 【会社説明会(録画WEB説明会の視聴OK)】 ▼ 【書類選考】 ※履歴書と成績証明書/成績通知書(ご用意可能な方)をご提出ください ▼ 【一次面接/適性検査(WEB形式で実施)】 ※面接は、人物重視の選考を行います ▼ 【最終面接(対面またはWEB形式で実施)】 ※面接は、人物重視の選考を行います ※面接方法の実施割合:対面形式⇒7割、WEB形式⇒3割 ※対面の場合は、居住地に応じて所定額の交通費を支給いたします(後日振込) ▼ 【内々定】 ※懇親会などのイベントを予定しています |
応募資格補足説明 | 2025年3月に大学院、大学、短大、専門、高専、高校専攻科を卒業される見込みの方
●学部・学科不問(文理問いません) |
提出書類 | 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書 |
注意事項 | 適性検査(Q-DOG)、面接実施(計2回)
(※人物重視の選考を行います) |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。 |
給与 | (1)【正社員】システムエンジニア
短大 卒業見込みの方 月給:217,000円 ※基本給:217,000円 専門/高専 卒業見込みの方 月給:217,000円~240,000円 ※基本給:217,000円~240,000円 大学/大学院 卒業見込みの方 月給:240,000円 ※基本給:240,000円 備考: 残業代全額支給、別途手当支給、通勤交通費は実費支給 専門4年制/高専専攻科卒業見込の方:月給 240,000円 専門3年制・2年制卒業見込の方:月給 217,000円 高専本科卒業見込の方: 月給 217,000円 短大卒業見込の方: 月給 217,000円 高校専攻科卒業見込の方: 月給 217,000円 |
---|---|
手当 | (1)【正社員】システムエンジニア
通勤交通費、時間外勤務手当(含休日・深夜)、早朝割増手当、交替勤務割増手当、交替勤務補助手当、IT技能・資格手当、チャレンジ期待手当、別居手当、年末年始手当、特別待機手当 |
昇給 | (1)【正社員】システムエンジニア
年1回 備考:4月 |
賞与 | (1)【正社員】システムエンジニア
年2回 備考:夏・冬、在籍期間比率・業績連動により支給 |
休日・休暇 | (1)【正社員】システムエンジニア
完全週休2日制、祝日(※交替勤務従事者は別途定める) 年間休日:123日 有給休暇:12日~20日 ※時間単位有給休暇取得可能 休暇制度:年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇 備考:積立休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、フレックスホリデー、ボランティア休暇、裁判員休暇 他 |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:退職金・企業年金(確定拠出・確定給付)、資格取得奨励金、財形貯蓄、団体生命保険・損害保険、健康診断(一般検診、人間ドック)、マッサージルーム、各種保養所(国内多数・海外など)、相互会(クラブ活動)、伊藤忠グループ優待即売会 他 社宅制度:賃貸マンション、アパートの一室を会社で借り上げ、貸与しています。 【入居条件】 自宅から勤務地まで、公共交通機関を使って片道90分以上通勤時間がかかる場合に入居可能 多様で柔軟な働き方:テレワーク、時間単位有給休暇、スライドワーク、朝型勤務、キャリア支援制度、育児休暇や短時間勤務制度の利用推進、育児介護にかかる両立支援、勤務中の服装選択肢拡大 他 |
試用期間 | ■期間
(1)【正社員】システムエンジニア 期間:(入社後3ヶ月間) ※労働条件の変更なし |
研修・見習い期間 | なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2024年5月1日時点)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:61.1%
3年以内女性採用割合:38.9% |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 12.6年(2023年11月1日時点) | ||||||||||||||||
平均年齢 | 37.8歳(2023年11月1日時点) | ||||||||||||||||
研修 | あり:
階層別(新入社員研修 他)、技術(クラウド(AWS,Azure) 他)、テーマ別(社外講座300コース以上) |
||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり:
資格取得奨励金制度(約160種類の奨励資格から資格取得した場合、難易度によって奨励金を支給) |
||||||||||||||||
メンター制度 | あり | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | あり:
社内キャリア相談窓口、キャリア形成支援制度(入社後の状況ヒアリングと今後の自身のキャリアについて助言・指導を実施) |
||||||||||||||||
社内検定等の制度 | なし | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 21.7時間(2022年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 15.6日(2022年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2022年度実績)
|
||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2023年11月1日時点)
|
【WEB説明会】 | WEB説明会を開催します。リクナビ上の「説明会・面接画面」から
ご予約いただいた方に順次視聴URLをご案内いたします。 |
---|---|
採用実績(校種別、性別) | 2021年 | 2022年 | 2023年 | 2024年
男 女 | 男 女 | 男 女 | 男 女 ------------------------------------------------------------------------------- 大学・大学院 18名 18名| 23名 13名 | 15名 24名 |25名 34名 短大 - | - | - | 0名 1名 専門 28名 10名| 23名 3名 | 20名 1名 |22名 6名 高専 4名 2名 | 4名 0名 | 9名 2名 | 5名 5名 高校専攻科 2名 0名 | 0名 1名 | 2名 0名 | 1名 1名 ------------------------------------------------------------------------------- (合計) 52名 30名| 50名 17名 | 46名 27名|47名 47名 |
気になる登録人数とは、2023年4月1日〜2024年3月31日の期間(※1)、リクナビ上でこの企業(※2)を「気になる」(※3)登録した人数です。実際の応募数ではないことにご注意ください。
「採用予定人数に対する気になる登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |