これが私の仕事 |
地域の皆様がまた行きたいと思えるような店舗づくり 担当店舗では、お客様への対応・売場管理・売上分析・店舗イベント企画立案・LINE運用などを行っています。その中で最も大切にしていることは、お客様側の気持ちになって売場変更やイベントの企画を考えることです。その為にも、店内でのお客様の様子・行動を観察することや売場変更した結果の分析などを繰り返し行っています。ご来店される方は、お子様からご高齢の方まで幅広く、お客様の用途に合わせた商品提案も行うため、商品の味や使い方の魅力を一緒に働く従業員と共に意見交換を行いながら考えています。地域の皆様に来店していただけるように、活気のある店舗運営・店舗づくりをしています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
お客様からお褒めの言葉を頂いたとき 当社では、全国各地の百貨店で開催される物産展へ参加しています。普段は福岡県内の担当店舗のみですが、物産展にも携わることもあります。最初は、先輩社員と参加しますが回数を重ねると社員1人で設営から販売まで行います。「ふくやの明太子が美味しい」や「この催事の時は毎回買いに来る」などお客様がふくやの明太子を待ってくださっていたことがわかり、嬉しい気持ちになります。商品や接遇に対してのお褒めの言葉は励みになり、嬉しいお言葉をお客様のお顔を見ながら聴ける場面ならではのやりがいだと思います。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
福岡の食文化に携わりたい 地元の福岡で働くこと・食に関わる仕事に就くことを考え、就職活動を始めました。多くの企業のインターシップや説明会などに参加しましたが、参加する先輩社員や人事の方々の雰囲気が良かったことが決め手の一つでした。印象的だったことは、選考の前に30分~1時間ほどカジュアルな形で面談して頂いたことです。不安なことなどを解消でき、一人ひとりに向き合って対応してくださったことでさらにふくやで働いてみたいと感じました。
また積極的な新商品開発やアプリの運用など時代と共に変化しながら、明太子や福岡の食文化を広めて支えていることにとても魅力を感じこの会社に入りたいと強く思うようになりました。 |
|
これまでのキャリア |
新人研修3か月→ダイレクトマーケティング課(9か月)→営業第一部店舗営業第二課新宮店(現職・今年で1年目) |