株式会社ソデック
ソデック

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ソデック

IT/SaaS(Salesforce)プライムベンダー/ソフトウェア/AI/DX
  • OpenES
  • 正社員
業種
情報処理
ソフトウェア/インターネット関連
本社
東京

先輩社員にインタビュー

C&Iサービス部
杉本 峻(29歳)
【出身】慶応義塾大学  薬学部 薬科学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 Salesforceをお客様ごとにカスタマイズ
主にSalesforceの機能をお客様ごとにカスタマイズしています。
チームメンバーと一緒に1つのプロジェクトをやっていて、分からないことは教育担当の方に質問しながら進めています。

現在は、SIMの会社様の案件だったり、ケータリングの会社様のEC構築の案件を担当しています。
自分たちも利用することのあるシステムを開発することで、成果が目に見えて分かるので、とてもやりがいを感じています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
さまざまなスキルが身につく!
私は未経験で入社したので、入社後3ヶ月半は研修を受けました。
研修はSalesforce研修とプログラム基礎の研修があり、プログラム基礎の研修は会長自ら教えて下さいます。
研修中にアドミニストレーター・Platformアプリケーションビルダーの2つの資格を取ることができました。

プログラミングスキルはもちろんのこと、論理的思考力、お客様と直接話したりするので、コミュニケーション能力も身につきます。
日々成長していることを実感します!
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 充実した教育と柔軟な働き方
異業種からの転職だったため、未経験でも安心できる研修制度、働きやすさを重視し転職先を探していました。
業界の成長性や、個人的に成果物が目に見えるのが好きだったのでこの業界に興味を持ちました。
ほかの会社さんからも内定をいただいたのですが、未経験でも手厚くフォローしてもらえる充実した教育と柔軟な働き方ができるソデックに決めました。

あとは、面接で会長が熱くオファーをしてくださったので、それが決め手ですかね(笑)
 
これまでのキャリア 証券会社 営業(2年)→当社に転職:請負開発チーム プロジェクトリーダー(現職:4年目)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 最後まで自分でやらないと気がすまない人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

最初から業界をしぼらずに、面倒でも色々な業界のインターンや説明会に参加して色々感じてほしいです!
また自分のやりたいこと、譲れないものなどの軸を自己分析やOB訪問などを重ねて作っていくこと、周りの人に相談することで後悔しない就活ができると思います!

株式会社ソデックの先輩社員

Salesforceという営業支援をするツールの導入支援

C&Iサービス部
河西 竜之介

ITコンサルタントとして、プロジェクトを推進

C&Iサービス部
高木 聖名

小規模案件の要件定義から運用保守まで

C&Iサービス部
井上 遥

新卒1年目でSalesforceエンジニアとして成長中

C&Iサービス部
小俣 晴人

日々学び成長の毎日

ITSM部
對馬 武郎

掲載開始:2025/03/27

株式会社ソデックに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)