社会福祉法人 風の会カゼノカイ

社会福祉法人 風の会

就労継続支援B型/生活介護/グループホーム/短期入所施設
業種 福祉・介護
本社 大阪

先輩社員にインタビュー

総務部
清原 亮(42歳)
【出身】流通科学大学  経営情報学部 情報学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 法人の運営を円滑にするための各種業務。
私は生活介護と総務部の仕事を兼務しています。生活介護では自閉症の特性がある人たちの自立に向けて日々支援を考えています。例えば作業中に立ち歩きが目立つ方を、なぜそうなるか?どうしたら集中して作業ができるか?など本人へ様々なアプローチをしています。立ち歩きがなく過ごせた時はとても嬉しく次の支援を考えたりと、とても嬉しく思います。また、総務の仕事では国保連への請求業務などの事務、行政・他法人や支援学校等との対外的なやり取りをしています。法改正など知識が必要になりますが、法人がどのように運営されているかよくわかります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
挨拶をしない利用者さんが、本人から挨拶をしてくれました。
当時就労継続支援B型にいた時、以前から挨拶を私に全くしない利用者さんがいました。その方の事をあまり知らなかったので、リーダーに相談をしました。リーダーからここに来る以前の事や、本人の性格や特性など細かく教えていただきました。それを踏まえて、こちらから細かな声掛け・休憩時間に二人で雑談したりと挨拶の件は置いといて、気長に会話を楽しんでいました。その方の昔話や私の昔話などしていました。ある日「おはようございます!」と後ろから聞こえ振り返るとその方がいました。思わず「お、おはようございます!」と大声が出てしまいました。小さな事ですが改善されたことで何も特別な技術を使ったわけではありません。色々なアプローチがあるんだなと勉強になるとともに、一番嬉しい出来事でした。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き タイミングと理事長所長の人柄
ちょうど短期入所と生活支援センターができた後で、今後グループホームを作る事や高齢者の施設を作るなど、将来のビジョンが明確な法人でした。ここで働ければ法人の成長と共に自分も成長できると思いました。また理事長所長もとても気さくな方で、この法人で働きたいと思い風の会を選びました。
 
これまでのキャリア 生活介護(2年)→総務部兼短期入所担当(2年)→総務部兼就労継続支援B型(半年)→総務部兼生活介護(現在

この仕事のポイント

職種系統 総務・業務
仕事の中身 高齢化社会について考える仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私は自分にはこれがあっていると決めつけ、何十社と同じような職種を受け続けては中々決まらず、とてもつらい就職活動をしていました。自分はこの仕事があっていると決めつけずに、多種多様な企業を調べてください。その中で何か感じる企業があれば、就職を考えてみてはどうでしょうか?
私も以前はIT系の仕事をしていました。福祉と関係ない職種ですが、今でもその時培った能力は役に立っています。皆さんも色んな出会いを楽しんで、納得できる就職活動をして下さい!

社会福祉法人 風の会の先輩社員

社会福祉法人風の会の生活支援センターで勤めています。

生活支援センター
森田 由華
大阪府立長吉高等学校

障害のある方を支援する事業所の生活介護の支援者

生活介護
乾 さゆり

「社会福祉法人 風」で生活をしている障害のある方々の支援

生活支援センター
西田 大樹
大阪商業大学高校

利用者さんの新しい一面を、より良い支援に活かすこと。

M.T/新卒入社(2022卒)
追手門学院大学 心理学部心理学科

社会福祉法人風の会の支援センターに勤めています。

Y.T/新卒入社(2023卒)
広島国際大学 医療経営学部 医療経営学科

利用者さんの行動や性格を仔細に見て、個々にあった支援をしています。

S.K/20代男性・中途入社

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる