徳洲会インフォメーションシステム株式会社 トクシュウカイインフォメーションシステム
業種 ソフトウェア
情報処理/インターネット関連/医療関連・医療機関/コンサルタント・専門コンサルタント
本社 大阪
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

開発部 ソフトウェア開発課
Y.Kanayama
【出身】関西学院大学大学院  理工学研究科 生命科学専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 医療AIの開発をしています
現在取り組んでいるのは、糖尿病の診療を支援するAIです。

糖尿病の患者様は、状態に応じて細かく内服薬の処方を変えることが望まれますが、現実的には同じ処方が継続されるケースが少なくありません。このAIでは、処方の継続により患者様の状態が3~6ヵ月後に良くなる/悪くなることを予測して医師に伝え、処方の改善をしていただくことを目指しています。

徳洲会グループの病院では非常に多くの糖尿病患者様が診療を受けられており、その貴重なデータが蓄積されています。私はそれらのデータを活用してこのAIを開発しています。こうしたAIの予測モデルの精度を高め、医療現場での信頼を勝ち得てAIが真に診療や業務を支える不可欠な存在になることを信じており、それを目指しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
学会発表で予想以上の反響あったこと
昨年は病院での医薬品の使用量を予測するAIを開発してその成果を医療情報学会で発表しましたが、予想以上の反響があり、これはうれしいことでした。

これまでに蓄積された知識を学んで、それから有用なものを生み出すプロセスが非常に魅力的で、こうしたことを仕事を通じて感じられるのがとても楽しいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自分との親和性を感じ、ごく自然に決めていました
家族に医療関係者がいたこと、大学で遺伝学を勉強したこと、大学院では生物の進化のシミュレーションについて研究したこととプログラミングを経験したことなどで、この会社と自分に親和性を感じ、ごく自然に入社を決めました。

同世代の人が多く話しやすい、さらに社長も話しやすい人で医薬品使用量AIの開発では多くのアドバイスをもらえて本当に助かりました。人と人の関係がとても良い会社です。
 
これまでのキャリア AI開発
社外のAIの検証・導入支援

この仕事のポイント

仕事の中身 ヒトの美容や健康を支える仕事
仕事のスタイル 多少のリスクにも果敢にチャレンジする精神が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

社会は厳しい、冷たいなどと思って就活が怖くなっていませんか。私もそんな風に感じていた頃がありましたが、今はこの会社で元気に仕事をしています。会社の人気や評判など気になることがたくさんあると思いますが、周りに流されず、あなたの価値観や指向を大事にして、本当にあなたに合った会社を見つけてください!

徳洲会インフォメーションシステム株式会社 の先輩社員

病院の問診システムを担当しています

開発部 ソフトウェア開発課
S.Hariki
大阪電気通信大学 総合情報学部 情報学科

病院・介護施設のホームページ制作を担当しています

開発部 Web事業課
E.Nakahara
甲南女子大学 文学部 メディア表現学科

病院のバックオフィス業務のモバイルアプリを開発しています

開発部 ソフトウェア開発課
K.Shohata
岡山理科大学 工学部 情報工学科

電子カルテなど、病院へのシステム導入の支援をしています

導入管理部 導入保守課
R.Dohi
関西大学 化学生命工学部 生命生物工学科

徳洲会グループ病院全体のデータ管理システムを開発しています

開発部 ソフトウェア開発課
S.Yuasa
関西学院大学大学院 理工学研究科

医薬品/医療材料の発注・管理システムを開発しています

開発部 ソフトウェア開発課
S.Asai
近畿大学 理工学部 情報学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる