これが私の仕事 |
医薬品/医療材料の発注・管理システムを開発しています 薬剤師さんが利用する医薬品発注・管理システム 『MEDITS(メディティス)』、そして資材担当の方が使われる医療材料/医療機器発注・管理システム 『ZAITIS(ザイティス)』 の開発と機能改善を行っています。
病院の医療スタッフさんからは日々さまざまなご質問や要望をいただきます。しっかりとヒアリングした上で、それを実現できるようシステムを修正・改善していきます。みなさんにより便利に・快適にシステムを利用していただくこと、それが現場の業務効率の改善と負担軽減に貢献できていることにとてもやりがいを感じます。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
仕事のやり方が変わった、信頼できると言ってもらえるようになったこと 大学時代も情報学科で勉強をしていましたが、その勉強は自分のためだけのもので、少し物足りなさを感じていました。今は勉強したことが仕事に直結するのでとても楽しく、自分の技術が人の役に立つことが喜びになるのだと気がつきました。
入社してしばらくは仕事のスケジュールを上手く作れず苦労しましたが、経験を積むうちに要件や業務量、期限からスケジュールを立てて効率的に仕事ができるようになり、成果も上げられるようになりました。それを上司が見ていてくれて、「仕事のやり方がすっかり変わったね、信頼して任せられるようになった」と言ってもらえたのはとてもうれしいことでした。この上司をはじめ、先輩も同期も後輩も、みんな個性ありつついい人ばかり。とてもいい環境で仕事をさせてもらっています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
説明会や面接での雰囲気が良かったため 社内SE職でリクナビを検索し、たまたま当社を見つけました。自宅の近くに大きな徳洲会病院があり診察を受けたこともあったので、徳洲会グループのIT部門ということに親近感と安心感をもちました。説明会や選考でお会いした社員がフレンドリーで優しい方ばかりでとても雰囲気が良く、志望度がぐっと上がりました。入社後も特にギャップはなく、楽しく仕事ができています。 |
|
これまでのキャリア |
医薬品発注・管理システムの開発・保守
医療材料/医療機器発注・管理システムの開発・保守 |