株式会社れんせい
レンセイ
2026

株式会社れんせい

練成会グループ
業種
教育関連
コンサルタント・専門コンサルタント/広告/半導体・電子部品・その他
本社
北海道
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

私たちはこんな事業をしています

時代の変化を先取りして学習塾業界北海道No.1となった練成会グループ

◆◇弊社の強み◆◇
・道内トップクラスの売上・生徒数
・様々な学習スタイルに合わせたプログラムの提供
・時代の変化をとらえた授業(atama+/プログラミング教室など)
・社員の人間力

激しく変化する時代の中で顧客のニーズをくみ取り、生徒の皆さんに最大の価値を提供するスタンスを大切にしています。

当社の魅力はここ!!

戦略・ビジョン

あなたの「想う」を、あなたの「力」に。

【VISION】~みんながいきいき自己実現できる未来へ~みんなとは、生徒・保護者(顧客)、そして社員とその家族まで。みんなが目標を持ち、未来に向かっていきいきと日々を過ごす。やりたいことや新しい目標が生まれ、それを実現していく経済的な豊かさも作り出す。【MISSION】~関わる全ての生徒に目に見える変化を生み続ける~これまでは小中学生の進学を支援してきたが、もはや点数や合格人数などの「数字」を追求する時代ではなくなっている。不透明で答えのないVUCAの時代を生き抜き、自ら課題を見つけ他者と協力しながら未来を自ら作っていける人になれるよう、教育の役割は大きくなっていく。それを支援し、先導する役割を担う。

仕事内容

経営者の視座・スキルが身につく!

入社後目指していく「教室長」のお仕事は、ただ勉強を教え、生徒の学力を伸ばすだけではありません。講師として、そして運営者として様々なスキルを身に着けていくことができます。生徒や保護者との対話を通したコミュニケーション力やプレゼン力。生徒を増やすための営業力、顧客のニーズをいち早くキャッチする課題把握力。イベントを0→1で企画し運営する広報、デザイン力。教室で働くたくさんの人を動かしていくマネジメント能力。そんな言わば「経営者」としての幅広い業務を経験したい方、視座を身に着けたい方にピッタリのお仕事です!

事業・商品の特徴

塾の役割は子どもたちに”変化”を生み続けること。

今当社では、教育に求められるものが変わりつつあることを踏まえ、新しい学習塾への変革に取り組んでいます。もはや点数や合格人数などの「数字」を追求する時代ではありません。だからこそ、生徒や保護者に影響を与え、意識と行動を変えるという、”人”にしかできない部分が、今後ますます重要になっていきます。未来を創る子どもたちの「今」に貢献する。「生徒に目に見える変化を生み続ける」ことが、私達のサービスです。

会社データ

募集会社 株式会社れんせい 〒080-0801 帯広市東1条南13丁目
事業内容 ◆北海道内21都市で学習塾・予備校の運営を行っています◆
[1]小・中学生を対象とした集団指導型学習塾の運営
[2]小・中学生、現役高校生を対象とした個別指導型学習塾の運営(練成会PLUS、個別指導「3.14・・・」、ブレインズジム)
[3]東進衛星予備校の運営
[4]オンライン指導教室の運営
[5]公開模擬試験の運営
[6]教育事業に関する広告代理業
設立 1977年6月
資本金 3,500万円(グループ計)
従業員数 484名 (グループ計、正社員)
売上高 2022年度売上高(グループ計)88億6,288万円
代表者 代表取締役会長 奥山 英明
事業所 札幌、帯広、北見、釧路、旭川、函館、苫小牧、室蘭、滝川
企業理念 私たちは常に価値あるサービスを提供することを通じて、
地域社会の人材育成とそれによる地域社会の発展に
永続的に貢献することを目標とします。

設立以来45年間、地域の方々の支えがあって、道内各地域から
絶大な信頼を得る事ができました。
今後、関わる全ての人に対して「感謝の気持ち」を持ち続け、関わる人々が自ら成長し、人生を創っていくことを力づけることに最善を尽くすことを当社のベクトルとしていきます。
グループ会社 株式会社練成会
事業所:札幌、小樽、岩見沢、青森、山形、仙台
設立 1984年
資本金 1,000万円
内定~入社後の研修 ■内定後
昨年は、入社までに数回、ZOOM・対面で研修を開催!
内容は…
「社会人に求められるコミュニケーション」や「仕事の基礎」
またこれから一緒に頑張っていく内定者の皆さんでも、
親睦をはかっていただきたいので、懇親会も開催!
美味しいものを食べながら、夢や目標を語ったり…
笑顔の絶えない時間となりました。

■入社後
あなた専属の教育担当とメンターがつき、1ヵ月かけて研修を行います!
(1ヵ月間の研修スケジュールも準備しています)

最初は授業を完全コピーするところから!
授業内容(コンテンツ)は準備されています。
声の出しかたから、授業の進め方、生徒との関わり方まで…全てレクチャー!
約1ヵ月で講師デビュー。早い人は3週間です!
困ったことや、不安なことがあれば、いつでもメンターが相談にのります。

それ以外にも、社会人に必要なマナー、ビジネス基礎(報連相、PDCA、名刺交換など…)
元研修会社出身の人事担当者が研修を行います。
皆さんが持っている力を1日も早く発揮できるように、全力でサポートしますので、
不安は全て私たちにあずけてくださいね!

※研修は配属会社によって異なる
身につくスキル ■塾講師になると…!!
・ティーチングスキル
 ┗教える力
・コーチングスキル
 ┗質問力、傾聴力
・カウンセリングスキル
 ┗悩みや困りごとを解決できるよう導く力
・マネジメント力
 ┗組織の経営と発展のために経営資源を管理する力
・営業力
 ┗保護者・生徒さんとの面談を通して、ニーズの把握→提案を行う
・イベント企画、運営力
 ┗入塾につながるイベントの企画
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)