駒田印刷株式会社コマダインサツ

駒田印刷株式会社

広告宣伝/出版/情報加工処理/企画制作/グラフィックデザイン
業種 広告
印刷関連/出版/新聞/各種ビジネスサービス
本社 愛知
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

マーケティンググループ
有馬健斗
【出身】南山大学  総合政策学部総合政策学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 多種多様な案件に対応する印刷営業
ポスター、名刺、塾のテキスト、チラシ、ノベルティ、個人の方の旅行記...等々挙げればきりがないほど多くの種類の印刷物の制作に携わることができます。もちろん、WEBや動画など紙以外のお仕事も沢山あります。
印刷営業は、それらのデザインの提案から使用する紙の選定など、隅から隅まで関わります。
また、お得意先様の業種職種も多種多様で様々な人との出会いがあります。
その方々と信頼関係を築き共にモノづくりを行っていくお仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様から頼りにされる喜びと責任感
東京への異動の際、お世話になったお得意先様から「頼りにしていたのに異動とは残念です、東京でも頑張ってください」という言葉をいただき胸が熱くなる思いでした。信頼していただいているという喜びと同時に、この信頼を損なってはいけないという責任感を改めて強く感じました。
責任感からくる仕事への真剣な取り組みは自分を成長させてくれます。また、自分が成長したな、と感じた時はとても嬉しいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 挑戦する会社
駒田印刷が創業100周年に向けて様々な挑戦と変革を行っているということを聞き、私も一緒にそこに加わりたいと思い入社を決めました。
また、若手社員に新しい取り組みや挑戦する機会をくれるところが好きです。
 
これまでのキャリア 法人企画営業(今年6年目/入社3年目から東京営業所勤務)

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 上質のサービスや商品に接し、知識・教養が深まる仕事
特に向いている性格 使命感に燃えやすい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

可能であれば社員さんから生の話を聞いて、その上で沢山質問し会話することが大事だと思います。
HPや会社案内、ネットの情報だけで形成されたイメージでは、企業の実情とギャップが生じかねないと思います。
とにかく行動力が大切だと思います!

駒田印刷株式会社の先輩社員

制作現場とクライアントの橋渡し

マーケティンググループ
中村裕次郎
愛知大学 法学部法学科

グループ会社 アドシンクのサポート

マーケティンググループ
中村祐貴
名古屋学院大学 スポーツ健康学部

皆さんがよく知る企業の販促・広報活動をサポート

マーケティンググループ
椎名愛
下関市立大学 経済学部経済学科

印刷物をメインに幅広いデザイン

プリプレスグループ
足立萌々
名古屋造形大学 グラフィックデザインコース

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる