イー・ギャランティ株式会社イー・ギャランティ

イー・ギャランティ株式会社

東証プライム市場上場/金融×商社/伊藤忠商事発ベンチャー
  • 株式公開
業種 証券
その他金融/損害保険/コンサルタント・専門コンサルタント/商社(総合)
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

営業部門
山下 広舟
【出身】立教大学  法学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 提携する銀行との関係構築
私に任された主な仕事は、提携銀行との関係構築を通じてお客様の紹介を増やすことです。当社のお客様は半数以上が提携金融機関からの紹介ですので、その金融機関との関係強化を支える地道な活動が重要な意味を持ちます。私の担当する提携先は銀行ですので、各支店を訪問してビジネスマッチング契約の内容に始まりサービスの仕組み、融資先企業がサービスを導入するメリット、銀行にとってのメリットを丁寧に説明させていただいています。行員の皆さまが多忙な中でせっかく時間をとって会って下さっているので、事前に入念にシュミレーションを重ね、双方に有益な話をできるよう、そして、紹介や支店内での説明会開催といった後の行動に繋がるよう、ゲーム理論などのテクニックも活用しつつ、一件一件の商談に真剣に向き合っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
初めてお会いした社会人の先輩に実年齢より上に見られ…
この半年で特に嬉しかったことは二つ。どちらも些細ことではありますが、着実な前進を感じた瞬間でした。一つ目は、銀行の支店を訪問した際に面談をした方に、実年齢よりも上の年齢に見られたことです。その時お会いしたのは、40代の役職付きのベテラン行員。初めてお会いして挨拶し、説明や雑談も一通り終えてのタイミングに年齢の話になり、23歳であると伝えた際に「えっ!28,9かと思っていました」と言われたのですが、見た目の印象や話した内容も含めて、社会人の大先輩から「しっかりしている」との評価を貰えたことが嬉しかったですね。その後、お客様の紹介にも結び付きましたし。もう一つは、営業トークに苦戦して試行錯誤している中、初めてアイスブレイクの雑談で盛り上がった時。長いトンネルから抜けた気がして嬉しかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 「お前に絶対合わないからやめとけ」
成長できる環境、多くの業界や人と接点を持てる仕事という軸を持ち、金融業界を中心に見て来ました。大手数社から内定をもらい、父に「ここに行こうと思う」と伝えたところ、返ってきたのがまさかの一言。「お前には合わないからやめとけ」。理由を聞き返すも「性格的に面白くないと言ってすぐ辞めるだろ」と確信を持って畳みかけてくるばかり。性格の話は父の言葉にも一理あると感じたため、内定を持ったまま改めて就活を再開したところ、理念に共感し、事業の成長性にも惹かれて興味を持ったのがイー・ギャランティでした。説明会、選考とステップを重ねる中で、「年齢に関わらず、成長に応じて仕事を任せてもらえる。ここならやっていける」そう感じた私は、内定を得てすぐに入社を決意。無事に父の同意も得て就活を終えました。
 
これまでのキャリア 2017年入社、営業部門に配属。OJTを受けつつ、問合せ件数向上を目指し、北関東中心に営業活動を展開。

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・新規開拓中心)
仕事の中身 企業経営について、コンサルティングしていく仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 役員/部長クラスの方とビジネスする仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

変に自分を演じない方が良いと思います。選考中、自分のことを良く見せようと思うのは分かりますが、着飾ると後になって苦労することになります。うまく着飾って入社しても、会社に求められるのは着飾った自分です。素の自分を出しそれを受け入れてくれる、欲しいと思ってくれる会社に入る方が、自分も会社も幸せになれるはず。あとは、最初の段階では先入観を持たず各業界、会社を研究してみてください。ある程度は運もあります。ぜひ前向きに頑張ってください!

イー・ギャランティ株式会社の先輩社員

未開拓の金融市場。だからこそ、成果と顧客満足にこだわる

営業部門
黒谷 泰伸
同志社大学 法学部

信頼第一、経営者に寄り添う与信管理のパートナー

営業部門
吉嶺 佑一
東京大学 法学部

取引増加に伴うリスクをコントロールし、売上拡大に貢献

営業部門
佐々木 健次
関西大学 法学部

エリア担当として、域内企業のニーズに合わせたサービスを提案

営業部門(九州支店)
赤塚 貴裕
東京理科大学 経営学部

バディ制のもと、先輩のフォローを中心に経験を重ねる日々

営業部門
折原 健太
青山学院大学 文学部

実績データの分析に基づき、施策推進をサポート

経営企画部門
薗田 怜奈
法政大学 経営学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる