黒澤建設工業株式会社クロサワケンセツコウギョウ

黒澤建設工業株式会社

建築・設備工事/空調設備/給排水衛生設備/土木/施工管理
業種 設備・設備工事関連
建築設計/建設
本社 山形
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

営業本部
S.T
【出身】生産工学部 建築工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 営業部全体のマネジメントを担当
営業本部の体制としては本社に私を含め2名の営業職がおり、山形市を中心とした県央部をテリトリーとしています。他に庄内、最上、置賜、仙台に営業拠点があります。私自身は土木、水道工事を除いた設備工事の営業を行っているほか、営業部全体のマネジメントをする立場にいます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
仕事の基本を守ることで信頼を築いてきました
黒澤建設工業が85年という歴史をもり多くの実績から評価をいただいてきました。この黒澤ブランドを築いた理由の一つは、当たり前を続けてきたことだと私は思います。お客様に対する品質、納期、コストといった約束事を愚直なほど真摯に守ってきた、それがカタチには見えない「信頼」につながっているのではないでしょうか。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 黒澤建設工業に任せておけば安心と言っていただける技術力
お客様のところに受注に伺った際に、「黒澤さんに任せておけば安心」と言っていただけるような技術力の高さが当社の強みだと思います。また、風通しの良さも良いところです。弊社の社長もとてもフランクで、普段から誰にでも気さくに話しかけて、入社1年目の社員の意見でも耳を傾けてくれます。自分の声がトップにまで届くって、なかなか魅力的なことだと思います。
 
これまでのキャリア 2014年入社

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 機敏なフットワークと行動力が必要な仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの プレゼンテーション能力が身につく仕事
特に向いている性格 人前で話すことが得意な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

~~~掲載準備中~~~

黒澤建設工業株式会社の先輩社員

工事を円滑に進める司令塔

設備本部 第2工事部(管工事施工管理技士)
Y.A
工学部 建築学科

新築案件と改修工事の設計積算を担当

設計積算部
T.M
建築環境システム科

入社当時からやりたいと思っていた技能工

設備本部 技術サービス部
I.S
スポーツ科卒

設備のメンテナンスを担当

技術サービス部
A.K
建築環境システム科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる