株式会社ブレイントラストブレイントラスト
業種 ソフトウェア
情報処理/人材サービス(人材紹介・人材派遣)/インターネット関連/ゲームソフト
本社 東京

先輩社員にインタビュー

SI
【出身】K大学  経済学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 新人営業としてクライアントと向き合ってます!
技術者とクラインアントを繋ぐ仕事を基本に、弊社の社員がクライント先で活躍できるなサポートも担当しています。商いの町、大阪で生まれ育ち、お節介過ぎる親切に接してきました。そんな僕だからこそ気付ける技術者やクラインアントの課題や不安を解決すべく日々精進しております!
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
人生を少しでもいい方向へ!
経験は浅いけど誰よりも勉強熱心、必ず貢献できることがあるのに就業先が見つからないエンジニアの方を担当しました。クライアントも費用を払いますので、即戦力・経験豊富な方に来てて欲しいのは当然ですよね。

クライアントと技術者、双方の要望を叶えることはできないかと奔走していたころ、「若手でも一生懸命な人に仕事を任せたい」と言って下さるクライアントに出会いました。

無事に修業先がきまりエンジニアの方に感謝され、クライアントからも素敵な方に来ていただいたと感謝されました。

大変なこともありますが、この「ありがとう」という言葉で次も頑張ろうと思わせてくれます!
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 本気で叱られ、本気で褒められる、裏表のない社風が好きです!
恥ずかしながら、内定者時代に連絡を返さず内定取り消し勧告を受けた事があります。入社後も寝坊で午後から出勤してしまったこともあります。

学生時代から自分に甘い部分があり、1年間留年しています。周りから指摘を受けることも多々ありました。しかし年次が上がるにつれて「自己責任」「わざわざ指摘しない」と周りの考えも変化していきました。当然ですよね。

だから早々に呆れられてしまうと思っていたのですが、「自分の為にならないよ」って真剣に怒ってくれる方がこの会社に沢山いたんです。

そのときに見捨てない会社なんだな、いい会社なだ、すこしでも貢献しなきゃな、って思いました。褒める時も本気の先輩方なので、少しでも褒められようと業務に励んでいます!
 
これまでのキャリア 23年卒に新卒でブレイントラストへ入社しました。営業部で関西出身者は僕一人なので、関西弁を話せる仲間を増やせたらいいなと思っています。

この仕事のポイント

仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

東京に出たいと思ってる学生は、ぜひブレイントラストを受けてみてください!特に関西圏の学生は個人的に大歓迎です!

株式会社ブレイントラストの先輩社員

番組ごとにWEBサイトの制作をしています!

技術本部
TM
K大学 経済学部

事務職としてサポート業務をしています!

総務部
HY
M大学 外国語学部

データ分析の業務に携わっています!

技術本部
TF
O大学 理工学部

人事担当者として学生の方に魅力を伝えています!

人事部
SS
T大学 文学部

動画配信サイトのバックエンド開発を担当しています!

技術本部
NM
東京IT会計 ITプログラミングコース

営業と採用責任者として奔走しています!

営業部
CH
T大学 経営学部

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる