業種 |
ソフトウェア
住宅/情報処理/建築設計/建設
|
---|---|
本社 |
福岡
|
◆◆◆ 業界の職人不足を補うシステム開発 ◆◆◆
日本の木造建築をIT技術で支えている会社です。企業としか取引をしていないBtoB企業の為、なかなか社名が表に出ることはありませんが、職人不足をカバーするシステムを開発しています。お住いの住居や何気なく利用されている施設など、実はネットイーグルの商品を通じて建てられているかもしれません。そのくらい日本全国に普及している商品を自社で開発しています。
当社が開発するソフトウェアは『完全自社開発商品』。木造建築向けCAD/CAMシステムを業界ではじめて開発しました。当社は、設計図を作成するための『CADソフト』と木材加工機を制御する『CAMソフト』を連動させることで、設計図通りの木材加工ができるシステムを全て自社開発しています。人手不足が根強い建築業界で高く支持され、現在は業界シェア60%を誇るシステム開発会社として着実に成長を続けています。木造建築は知れば知るほど奥が深く、今までになかった非住宅分野など新しい領域を拡大し続けている業界です。これまで培ってきた技術力と業界トップという責任でこれからも日本の木造建築に貢献していきます。
よく「専門知識がないとダメですか?」とのご質問を受けますが、知識や経験がなくても大丈夫です。むしろ新入社員のほとんどが未経験からスタートしています。当社の選考試験を申し込んでいただく段階から希望職種を選んでいただき、配属されます。これから学生時代よりも長い社会人生活をスタートさせることになるので、当社が大事にしていることはオープンな情報公開です。入社前の仕事選びの段階からしっかりサポートさせていただきますので、疑問に感じることは全てご質問ください。もちろん入社してからも、先輩社員が一から教えていきます。どの職種も専門的な仕事だからこそ、学んでいただく環境を整えておりますのでご安心ください。
少人数で高い売上を実現している当社だからこそ、社員への利益還元ができる企業です。当社は福岡・東京・愛知の全国3拠点で業務を行っていますが、年に1回、全社員が集う社員旅行を実施しています。各自フリーの時間には、美味しい料理を食べたり、綺麗な景色をみたりするなどしてリフレッシュしています。社員旅行以外にも決算賞与や充実した福利厚生など、現に働いている社員も会社からの利益還元を実感しています。そうした思いが活力となり、社員の士気を高めている秘訣かもしれません。
事業内容 | ■ 木造建築向け(CAD/CAMシステム)の開発
■ 自社製品の販売&お客様サポート ■ 自社開発CADソフト使用した設計受託業務 |
---|---|
設立 | 1990年3月29日 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 72名(男42名・女30名) |
売上高と経常利益 | <売上高>13億6,600万円 <経常利益>2億8,800万円
※2024年2月期 |
代表者 | 代表取締役社長 祖父江 久好 |
事業所 | ■福岡本社
(福岡県福岡市西区小戸3-54-50) ■東京CADセンター(東京事務所) (東京都港区芝浦2-14-4 オアーゼネクサス芝浦5F) ■中部テクノセンター(愛知事務所) (愛知県名古屋市中区錦2-9-27 NMF名古屋伏見ビル11F) |
一級建築士事務所登録 | 東京CADセンター:東京都知事登録 第60379号
(所属建築士登録者数:一級建築士4名、二級建築士4名) |
会社形態 | 株式会社 / 非上場
★上場企業ではないからこそ、社員への利益還元を行っています。 |
経営理念 | ネットイーグルが目指す4つの社会性
1)耐震・・・・・・・・・安全を守るCAD開発 2)省エネ・・・・・・・・環境を守るCAD開発 3)ゼロエミッション・・・資源を守るCAD開発 4)国産材・・・・・・・・山を守るCAD開発 ただ単にソフトウェアを開発して販売するのではなく、社会貢献につながるCAD開発に取り組んでいます。 |
当社の強み | ◎プレカットCADソフト全国シェア60%以上
◎30年連続の黒字経営(負債なしの無借金経営) ◎少人数で高い売上(少数精鋭、高利益率企業) ◎充実した福利厚生 ★東京商工リサーチ発行の優良企業ガイドにも、『上場企業に匹敵する財務内容を有する業界トップクラスの企業』として紹介されています! |
主要取引先例 | ・大東建託株式会社
・大和ハウス工業株式会社 ・株式会社 東栄住宅 他 全国プレカット工場、住宅メーカー、工務店 等 その他木造建築関連企業多数 (500社以上) |
取引銀行 | 福岡銀行
三菱UFJ銀行 他 |
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | 当社では、下記の感染対策を講じて参ります。
【感染対策】 1.来社時のアルコール消毒及び検温 2.マスク着用での実施 3.手指が触れる箇所(机やドアノブ、パソコンなど)のアルコール消毒の徹底 4.室内の換気 学生の皆様におかれましては大変ご不安な状況かと存じますが、 当社と致しましてもできる限りの対応策を検討して参ります。 皆様も体調管理に気をつけてお過ごしください。 |