双葉町
フタバマチ
2026
業種
公社・官庁
本社
福島
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

双葉町職員の「ゼロからのまちづくり」がわかる1day仕事体験

「ゼロからの再出発」している復興真っ只中の双葉町役場では、双葉町により理解を深めていただくため、夏季(WEB開催)・冬季(対面)に1day仕事体験を予定しております。

「ゼロからのまちづくり」1day仕事体験【WEB開催】 双葉町では、全町民の避難が継続しておりましたが令和4年8月より住民の帰還が開始されました。
まさに「ゼロからの再出発」している復興真っ只中の双葉町役場では、双葉町についてより理解を深めていただくため、夏季1day仕事体験の参加者を募集します。
今回は、幅広く機会を提供するためにオンライン開催にて実施させていただきます。

【実施プログラム】
このプログラムでは、双葉町の魅力を発見し、地域の課題解決を体験します。
〈仕事体験の内容〉
・双葉町の復興の現在を知る
・役場職員(一般行政職、土木職、農業土木職、保健師など)の仕事内容を知る
・「ゼロからの再出発」をする双葉町のまちづくり課題解決体験ワークショップ
・職員へのQ&A

【実施場所詳細】
オンライン開催となります。(Zoom使用)

【募集人数】
定員なし

【資格・対象】
双葉町職員の仕事に興味のある方はどなたでも参加可能です。(年齢・学歴要件なし)
こんな方におススメ
・ゼロからのまちづくりに関わりたい方
・双葉町のいまを知りたい方
・復興や、復興地域の公務員の仕事に関心がある方
・公務員の就業体験をしたいが、長期間は難しい方

【報酬・交通費】
交通費・報酬の支給はございません。ご了承ください。

【エントリー方法】
説明会・イベント画面よりご予約ください。


【エントリー後のフロー】
予約いただいた方に、参加URLなど詳細をご連絡いたします。
【1day仕事体験】あなたは双葉町をどうする?【対面】 【実施プログラム】
双葉町の町並みや各施設を見学していただき、皆さんが町の職員だったらどう復興を進めるかについて企画立案していただきます。

※実施プログラムは変更の可能性もございます

【実施場所詳細】
双葉町の各施設

【募集人数】
1~5名(予定)

【資格・対象】
どなたでもエントリーできます。
応募者多数の場合は選考を行いますのでご了承ください。

【報酬・交通費】
誠に恐れ入りますが、ございません。

【エントリー方法】
まずはリクナビからエントリーください。

【エントリー後のフロー】
エントリーいただいた方へ、詳細日程や内容をご案内いたします。

インターンシップ&キャリア一覧

オープン・カンパニー&キャリア教育等

「ゼロからのまちづくり」1day仕事体験【WEB開催】

実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [福島] 8月随時
エントリー締切:7/31
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【1day仕事体験】あなたは双葉町をどうする?【対面】

実施日数
1日
開始日・場所
冬春期間開催 [福島] 2月随時
エントリー締切:1/31

連絡先

双葉町総務課
〒979-1495 福島県双葉郡双葉町大字長塚字町西73番地4
電話: 0240-33-0124
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)