これが私の仕事 |
着物や和小物の接客販売で、お客様へ商品の提案やご相談をいただく仕事 私の仕事は、お着物や小物等の接客・販売です。
その中でもお客様と一緒に、
好みのお着物を探す時間が好きです。
旅行や趣味の話、
お着物を着てどこに出かけるかなど
会話をしながらお客様の好みの商品を一緒に探します。
担当のお客様の場合は、
事前に好みに合いそうな商品に目を付けておいて、
ご来店されたときにお見せします。
「これいいね!」「これは好みじゃない!」など様々な反応をいただきますが、
お客様の好みにぴったりな商品を見つけられたときは、とても嬉しいです。
また、お客様一人ひとり趣味や着用場面が全く違うことや、
同じ人でもその日の気分や環境で好みが変わる事もあるという事を知り、
人と関わる仕事は面白いなと感じています。
お客様とコミュニケーションをとることが重要な仕事です。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
SNSであげた動画にたくさんの反応をいただけたこと 接客・販売の他に、
店舗のSNS更新も担当しているので、
お客様からその内容について
反応をもらえるととても嬉しいです。
2ヶ月に1度、参加者を募集して
「きものdeお出掛け」を開催しており、
その際の様子を動画に撮り編集し、
インスタグラムに載せています。
元々動画編集が好きだったのですが、
お客様の顔が映ってしまわないように、
行った人だけではなく誰が見ても楽しいと
思ってもらえるように編集することが難しいです。
完成して投稿される日が一番緊張するのですが、
お客様に「今回も素敵だったね」「私も次回は参加したい!」と
言っていただけた時は本当に嬉しく思います。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
説明会や面接時のリクルートスタッフの人柄が魅力的! 私は、特に希望の職業が無かったので
直感で楽しそうと思った会社の説明会に参加していました。
沢山参加した中の1つに尾東があり、
先輩社員さんの丁寧な説明や優しく質問に答える姿を見て、
私も一緒に働けたらいいなと思い、面接に進みました。
面接の間、楽しそうに私の話を聞いてくれたり、
店舗見学で私に似合いそうな着物を見つけて着せてくれたり…。
就活生一人にこんなにもきちんと対応してくれる会社は、
私が受けた中では少なくて、素敵だなと感じました。
あとは、スタッフの方同士が楽しそうに会話していて、
ここなら私も毎日楽しく仕事に行けそう、と想像できました。
実際入社してみても、
最初に感じた以上に周囲の環境が自分に合っていて、
この会社に入って本当に良かったなと思っています。 |
|
これまでのキャリア |
2023年入社 江南店配属
2024年 豊明店配属 |