株式会社不二新製作所フジシンセイサクショ

株式会社不二新製作所

#モノづくり#ガンドリルマシン#銃を作る技術#金属加工
業種 非鉄金属
精密機器/半導体・電子部品・その他/重電・産業用電気機器/金属製品
本社 大阪

先輩社員にインタビュー

営業管理グループ マネージャー
五十嵐 健人(30歳)
【出身】近畿大学  経営学部 商学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 営業としてお客様のお問い合わせ対応から新規営業、採用活動まで
技術営業として営業活動を主に行っています。当社はガンドリル加工というコアの技術を保有していますが、それ以外にも様々な加工ができますので、日々多方面から様々なお問い合わをいただいています。お客様のご要望に合わせ、どのような加工を行うか、またどれだけの納期でどれだけコストがかかるかを選定し、見積書を作成し日々回答しています。また、難しい案件に関しては、直接お客様先へ伺い打合せをしたり、社外の協力会社と打合せをし加工が可能かを考える事も仕事です。また、実際に加工する社内の製造現場のメンバーとも日頃から密にコミュニケーションをとりながら、現場とのすり合わせ業務を行っています。また、採用活動や広報活動も自分の仕事で、大きな会社ではないので様々な業務に取り組んでいます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
望まれる製品を納め感謝の言葉を頂くとき
現場の加工者と連携を取り、お客様が望まれる条件で加工を仕上げ無事に納品した際、直接感謝の言葉を頂くときは一番嬉しいです。さらにそういった積み重ねで、「加工に困った時は不二新の五十嵐に頼めば何とかしてくれる」と自分自身が会社の顔になっていく感覚も非常に面白くやりがいになっています。また、協力会社さんや社内のメンバーとコミュニケーションをとりながら製品を完成させていくプロセス自体も面白く、自分が主となって様々な人を巻き込んでいくという事が楽しくなっています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 代表から声をかけて頂き一念発起!人生をかけようとおもった。
何よりも自らの裁量が大きく、挑戦ができる社風に魅力を感じます。前職では営業職をしており役職も頂き仕事に従事していましたが、代表である乙間から成長期である不二新で力を試さないかと声を頂き、人生一度キリ、挑戦し続けて人生を全うしようと思い一念発起し転職を決意しました。
 
これまでのキャリア 技術営業職3年目(2021年中途入社)

この仕事のポイント

職種系統 技術営業・システム営業
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 機敏なフットワークと行動力が必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

人生の中で大きな転機を迎える就職活動だとおもいます。就活に成功も失敗もありません。自ら進む道に自責の念を持ち、どのような仕事についてもプライドを持ち精進すれば、自分の進むべき道が見えてきます。今を全力で楽しみ、社会人になる自分の姿にワクワクしながら就職活動頑張ってください。

株式会社不二新製作所の先輩社員

ひと味違う金属加工

製造技術グループ
眞鍋勇也
大阪産業大学 工学部 交通機械工学科

実際のモノづくりから業務まで

製造技術グループ リーダー
嶺川 果歩
大阪成蹊大学 芸術学部 造形芸術学科

0.01mm以下の緻密なモノづくり

製造技術グループ
國分 壽樹
大阪工業大学 工学部 ロボット工学科

少数精鋭企業の総務全般を担っています!

営業管理グループ
竹田  亜紀子

NC旋盤を中心とした金属加工

製造技術グループ 工場長
高橋 裕一

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる