株式会社不二新製作所フジシンセイサクショ

株式会社不二新製作所

#モノづくり#ガンドリルマシン#銃を作る技術#金属加工
業種 非鉄金属
精密機器/半導体・電子部品・その他/重電・産業用電気機器/金属製品
本社 大阪

先輩社員にインタビュー

製造技術グループ
眞鍋勇也(23歳)
【出身】大阪産業大学  工学部 交通機械工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 ひと味違う金属加工
当社の仕事は他社とは少し異なり、ガンドリルやBTAなどの深穴・細穴・精密加工を専門にしています。一生懸命業務に励んで、高い技術力を持つ先輩方から様々な知識や技術を吸収して、大きな仕事を任せてもらえるようになりたいです。今まで経験したことのないような経験をたくさん積んで、元々好きなものづくりをもっと好きになれるようにしたいと考えています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
他とは違うことができる!
説明会や面接をする中で、当社は他の製造業の会社とは違うということが分かるようになってきました。数ある中から、このような会社に出会えたことが嬉しかったですし、この会社で周りとは違う経験を積んで、より早く成長したいと思いました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 「どこまでも真っすぐ貫く深いものづくり」に惹かれて
学生時代からものづくりが好きだったため、製造関係の仕事に就きたいと思って就職活動をしていました。当社に興味を持ったのは、「どこまでも真っすぐ貫く深いものづくり」というフレーズに目を奪われたからです。言葉通りの仕事内容と社内の雰囲気、社長の人柄を感じて、ここで働きたいと思いました。
 
これまでのキャリア 3年目(2021年新卒入社)

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 忍耐力と集中力が必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

成長意欲のある企業を選んでみてはどうでしょうか。常に新しいことにチャレンジして、高みを目指す環境に身を置けば、自分の夢も明確になってくると思いますし、何より圧倒的に成長できると思います。是非色んな企業に足を運んで、自分の夢を見つけてみてください。

株式会社不二新製作所の先輩社員

営業としてお客様のお問い合わせ対応から新規営業、採用活動まで

営業管理グループ マネージャー
五十嵐 健人
近畿大学 経営学部 商学科

実際のモノづくりから業務まで

製造技術グループ リーダー
嶺川 果歩
大阪成蹊大学 芸術学部 造形芸術学科

0.01mm以下の緻密なモノづくり

製造技術グループ
國分 壽樹
大阪工業大学 工学部 ロボット工学科

少数精鋭企業の総務全般を担っています!

営業管理グループ
竹田  亜紀子

NC旋盤を中心とした金属加工

製造技術グループ 工場長
高橋 裕一

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる