株式会社共進ペイパー&パッケージ
キョウシンペイパーアンドパッケージ
2026
業種
印刷関連
紙・パルプ/その他製造
本社
兵庫
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

私たちはこんな事業をしています

当社は1948年に紙製品の物販を事業として創業し、その後紙器・段ボール製品の製造へと事業を拡大しました。商品の付加価値を高め、購買意欲を促す紙器などの可能性を追求することで、数多くの独自製品を生み出してきました。半世紀を超える歴史の中で培ってきたノウハウを駆使し、お客さまのニーズに対応するべくさらなる努力を重ねています。国内だけでなく海外にも製造拠点を展開し、順調に成長している企業です。

当社の魅力はここ!!

仕事内容

ジョブローテーションで経験を積みながら、将来の幹部候補として

入社後は3年程度を目安として、生産管理もしくは内勤営業として、一定の経験を積んでいただく予定です。生産管理・営業内勤では当社工場における生産現場と営業との連携や各種管理的な業務について基本から学んでいきます。この勉強期間があって初めて、次のステップに移ることができます。その後は、希望や資質を考慮して外勤営業職や管理部門などへジョブローテーションし、いずれは当社の幹部職員として活躍していただく予定です。2021年からは300以上もの講座がある社内大学制度を導入しており、それぞれのスキルレベルや役割などに応じて学ぶことができます。知識と経験を十分に持ったリーダーとして成長することができます。

企業理念

お客さまの商品価値と想いを正しく届けるためのパッケージ

当社は、紙器・段ボールの企画・デザインから製造まで、自社一貫生産体制で取り組んでいます。お客さまの大切な商品を優れたデザインでパッケージすることによって、エンドユーザーへその価値と想いを正しく届けること。それこそが私たちの最も重要な役割であり、使命であると考えています。パッケージの可能性を信じ、当社の製品がお客さまの事業を拡大する重要なアイテムとして、未来を大きく変える原動力となることをめざしています。ネット通販やBtoB市場の拡大に伴い、物流に不可欠な各種パッケージ製品の製造を通じて、日本の産業の発展や多くの人々の豊かで快適な生活の実現のため、今後も私たちが活躍する場面は拡大していくでしょう。

事業・商品の特徴

単なる製造だけでなくお客さまの事業を推進する企画・提案まで

当社は、さまざまな商品パッケージに使われる紙器や段ボールを、印刷から製造までおこなっている企業です。しかし、単に製造し販売するだけでなく、さらに一歩進んでお客さまの商品に合った形状や加工など、より具体的で高度な部分まで踏み込んだサービスを提供しています。常に最新の技術を導入し、市場のニーズに的確に対応した魅力的な製品で、お客さまの事業を強力に推進するためのサポーターとして多くの実績を重ねてきました。「紙」を中心としたあらゆるサービスを扱うことで、最終的にはフルフィルメントまでトータルにサポートをおこない、省コスト・効率化・事業拡大を実現することが可能となっています。

会社データ

事業内容 〇印刷紙器(紙パッケージ)の製造販売
〇段ボールケースの製造販売
〇デジタル印刷機を利用した紙パッケージ類のWEB印刷通販
設立 1961年9月
資本金 4億5000万円
従業員数 グループ計335名(2024年4月時点)
売上高 約85億円 ※海外グループ会社含む(2024年1月期)
代表者 鍛治川 和広
事業所 ■本社
〒650-0022
兵庫県神戸市中央区元町通6-1-6 共進ビル
■関東工場
千葉市花見川区犢橋町1616
■加古川工場
兵庫県加古郡稲美町中村1-1
■甲子園工場
兵庫県西宮市鳴尾浜2-1-25
■中京工場
岐阜県可児郡御嵩町御嵩2188-43
■高山工場
岐阜県高山市国府町木曽垣内800
■水島営業所
岡山県倉敷市連島町鶴新田2040
沿革 1948年 神戸市須磨区にて鍛治川商店創設
1951年 兵庫区浜崎通に本社移転
1961年 東光紙器株式会社及び共進段ボール株式会社を設立
1963年 株式会社鍛治川商店を大起紙業株式会社に社名変更
1966年 兵庫県加古郡稲美町に三社合同加古川工場新設
1969年 共進段ボール株式会社と東光紙器株式会社が合併し共進パッケージ株式会社と改称
1971年 岐阜県吉城郡国府町に岐阜工場新設
1972年 共進開発株式会社を設立
1977年 千葉県千葉市に東京工場新設
1978年 株式会社共進パッケージ尼崎工場設立
1983年 岐阜県美濃加茂市に美濃営業所開設
1983年 岡山県岡山市に岡山営業所開設
1985年 兵庫県西宮市鳴尾浜に甲子園工場新設(尼崎工場を移転)
1985年 株式会社共進パッケージ尼崎工場を共進プリンティング株式会社に改称
1986年 岡山営業所を水島に移転
1990年 共進パッケージ株式会社が共進開発株式会社を吸収合併
1993年 共進オフセット株式会社を設立
1994年 大共流通システム株式会社を設立
1998年 岐阜県可児郡御嵩町に中京工場を新設(美濃営業所を移転)
2003年 共進パッケージ株式会社、共進プリンティング株式会社と大起紙業株式会社が合併し、       株式会社共進ペイパー&パッケージ誕生
2005年 本社を神戸市中央区に移転東京工場を関東工場に、岐阜工場を高山工場に改称
2006年 K&K PACKAE(THAILAND)CO.,LTD.設立
2006年 F4 PROPRINT CO.,LTD.に25%出資し F4 KYOSHIN PROPRINT CO.,LTD.に社名変更
2012年 株式会社共進ペイパー&パッケージが、大共流通システム株式会社を吸収合併
2013年 関東工場内でハコプレ事業部をスタートISO9001、14001全社統合システムへ移行
2013年 兵庫県加古郡稲美町稲美町、播磨町との協定との
     「災害時における物資調達に関する協定」締結
2017年 F4 KYOSHIN PROPRINT CO.,LTD.をSMILE KYOSHIN PROPRINT CO,.LTD.に改称
2018年 創立70周年
2018年 FSC-COC 認証取得
2019年 共進流通サービス株式会社を設立
2019年 事業継続計画(BCP)策定
2020年 岐阜県高山市・岐阜県可児郡御嵩町との「災害時における段ボール製品等の
      確保の協力に関する協定」締結
2020年 関東工場新棟建設
2021年 関東工場に最新型デジタルオフセット印刷機XL106導入
2022年 創業3代目となる現社長に交代
2022年 ヴィッセル神戸スポンサー契約開始
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)