株式会社ヨシヅヤヨシヅヤ
業種 スーパー・ストア
百貨店/その他専門店・小売/レジャー・アミューズメント・パチンコ/その他サービス
本社 愛知
インターンシップ&キャリアの評価60件~70件
  • 総合評価
  • 4.75 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.83

先輩社員にインタビュー

服飾雑貨(名古屋名西店 副主任)
福田菜摘美(25歳)
【出身】名古屋学院大学  外国語学部 国際文化協力学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 客層に応じた“仕掛け”を作って、服飾雑貨の売上げUPを。
服飾雑貨の取扱い商品は、大きく3つに分けられます。1つ目は、ハンカチ、雨傘、帽子、マフラー、手袋などの服飾小物。2つ目は、鞄。婦人紳士のカジュアルバッグを筆頭にランドセル、ビジネスバッグ、フォーマルバッグ、キャリーケースまで。3つ目は、海外ブランドのバッグや服飾小物を取扱っています。この3部門の販売接客と発注を行うことが私の主な仕事です。入社後、一貫して服飾雑貨を担当してきました。店舗によって、客層(主に年齢)が変わりますので、売れ筋も異なります。名古屋名西店には2016年11月に異動してきたばかりなので、今は状況を分析しながら見渡していますが、今後は新しく“仕掛け”を作って売上げを伸ばしたいと思います。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
接客に満足していただけたから、お友だちも来てくださった。
娘さんに、どのランドセルを購入しようか迷っているお客様(お母さん)の接客をしました。ランドセルには緩やかなトレンドがあります。そこで、流行色やメーカーによる機能の違いなどをご説明しつつ、商品を手に取っていただきました。最終的にお客様が一番納得された品を選ばれ、帰り際に「今日は、楽しく選ばせていただきました」とお礼を言ってくださいました。後日、ランドセル売場にまた別のお客様がいらっしゃいました。「友人がこちらでランドセルを買ったんだけど、係の方がとても詳しかった、って言ってたから……あなた?」と言われたのです。ご友人に勧めてくださったんだな、と分かり、とても嬉しく思いました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 相手と密接な関係が築ける「地域密着」のよさ。
大学のときに、地元の商店街を元気にしよう、というプロジェクトに参加しました。地域の方と一緒に「どうすれば商店街に活気が戻るか」何度も話し合い、イベントを計画・実行したのです。このプロジェクトから私が学んだのは、地元に密着すると「個人対個人の関係」が見えてくることでした。匿名の誰かではなく「どこどこの何とかさん」という人格を持った存在になるのです。これをきっかけに「就職をするなら、地域に密着した会社がいい」という思いが強くなりました。とにかく「地域密着」で会社を選び、エントリーしました。その中でヨシヅヤは、ご近所の方がふらりと立ち寄れる雰囲気のある店舗づくり、気取らない接客で、地元に密着していると感じました。
 
これまでのキャリア 太平通り店で服飾雑貨、清洲店で服飾雑貨副主任を経て、名古屋名西店で服飾雑貨副主任。

この仕事のポイント

職種系統 販売・サービススタッフ
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 上質のサービスや商品に接し、知識・教養が深まる仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私は、同級生の中でもかなり遅くまで就職が決まりませんでした。かなり焦りました。だからこそ、アドバイスしたいのですが、就職活動はゴールではなくスタート!それを心にとどめて、頑張ってくださいね。

株式会社ヨシヅヤの先輩社員

鮮魚売場でいちばん若い売場主任です。

平和店・鮮魚部
千野勇気
愛知学院大学 文学部 歴史学科

お店の“顔”となる存在だから、接客は慎重に。

案内部(名古屋名西店)
水野愛弓
富山大学 経済学部 経営法学科

新米店長、奮闘中です。

食品事業部(大口店 Yストア店長)
金井健人
中京大学

新しい品ぞろえとおいしいおつまみをいつも研究しています。

日用雑貨部(名古屋名西店)
古川雄一
中部大学 経営情報学部 経営学科

売り場で斬新な演出をするために、遠くの店舗を視察する

事務センター 企画部
藤村翔太
愛知学院大学 心身科学部 健康科学科

値段交渉から切り分けパック詰め。召し上がり方の提案も。

精肉部(清洲店)
大矢有旭夫
名古屋商科大学

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる