株式会社ヨシヅヤヨシヅヤ
業種 スーパー・ストア
百貨店/その他専門店・小売/レジャー・アミューズメント・パチンコ/その他サービス
本社 愛知
インターンシップ&キャリアの評価60件~70件
  • 総合評価
  • 4.75 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.83

先輩社員にインタビュー

肌着(太平通り店)
大伴奈央(25歳)
【出身】中京大学  心理学部 心理学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 深い知識と高度な接客のテクニックが必要です。
肌着の接客販売をしています。肌着は肌に直接触れる衣類なので、こだわりが色濃く出る商品です。例えば、締め付けが嫌いな方、補正力の強い下着を好まれる方、白・肌・黒など色や特定のモチーフを好む方など。また病気の方は、病状やどこを悪くされているかで、パジャマがいいか寝間着がいいか分かれます。そんな肌着選びには、知識が必要ですし、お客様への心遣いも普段より慎重に行わなくてはなりません。肌着のことを他人に話すのは恥ずかしいと思われる方は、ご希望の品を大きな声ではおっしゃりませんし、恥ずかしいから声を掛けないで欲しいという方もあり、お客様の雰囲気を察しながら接客しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
同性だからこそ分かる“お悩み”。悩む方の力になりたい。
ブラジャーをお求めに来られたお客様。ご自分で「今のはどうもサイズが合っていない」とおっしゃいます。そこで採寸してみたら、お客様が着用されていたものは、おっしゃるようにサイズが合っていませんでした。サイズがわかったところで、カップの形や素材などを吟味して、試着していただきました。同じメーカーで同じサイズでも、着用感に差があることもご理解いただき、肌着を購入する際は、必ず採寸し直して試着してみることをお勧めしました。そうしたら、お出かけやクリスマスなどのイベントごとにお越しいただけるようになり、肌着を選ぶときは、必ず私を指名してくださるまでに。こんなに信頼されるなんて、接客業としては嬉しい限りです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 若くても実績があれば、責任ある仕事に就けるところ
会社説明会で、自分とあまり年齢が変わらない人が売場長やバイヤーなど責任のある仕事をしていて、率直に「スゴイ人だな、スゴイ会社だな」と感じました。その上、面接ではとてもアットホームで居心地がよくて、すぐに「この会社いいな」から「この会社に入りたい!」と思うようになりました。若い人にもチャンスが回ってくることは、社員の多くが魅力に感じていると思います。だから、「少しでも自分を評価して欲しい」と他人を押しのけるように自己主張する人が多いのかな、と思っていましたが、実際は、思いやりと温かさでいっぱいの人たち。私が面接のときに感じた印象のままです。
 
これまでのキャリア 入社後から太平通り店で肌着売り場担当しています。

この仕事のポイント

職種系統 販売・サービススタッフ
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 毎日違うお客様とお会いしていく仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分には「これが向いている」「これは向いていない」と簡単に決めつけないこと。いろんな業界に目を向けて、会社訪問してみましょう。焦らずに自分の可能性を信じて視野を広げて、前向きになって行動しましょう。そうすれば、必ず「ここだ」と思う会社が出てくるはずです。

株式会社ヨシヅヤの先輩社員

鮮魚売場でいちばん若い売場主任です。

平和店・鮮魚部
千野勇気
愛知学院大学 文学部 歴史学科

お店の“顔”となる存在だから、接客は慎重に。

案内部(名古屋名西店)
水野愛弓
富山大学 経済学部 経営法学科

客層に応じた“仕掛け”を作って、服飾雑貨の売上げUPを。

服飾雑貨(名古屋名西店 副主任)
福田菜摘美
名古屋学院大学 外国語学部 国際文化協力学科

新米店長、奮闘中です。

食品事業部(大口店 Yストア店長)
金井健人
中京大学

新しい品ぞろえとおいしいおつまみをいつも研究しています。

日用雑貨部(名古屋名西店)
古川雄一
中部大学 経営情報学部 経営学科

売り場で斬新な演出をするために、遠くの店舗を視察する

事務センター 企画部
藤村翔太
愛知学院大学 心身科学部 健康科学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる