株式会社ヨシヅヤヨシヅヤ
業種 スーパー・ストア
百貨店/その他専門店・小売/レジャー・アミューズメント・パチンコ/その他サービス
本社 愛知
インターンシップ&キャリアの評価60件~70件
  • 総合評価
  • 4.75 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.83

先輩社員にインタビュー

食品事業部(大口店 Yストア店長)
金井健人(31歳)
【出身】中京大学 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 新米店長、奮闘中です。
ヨシヅヤには「食品店長」「総合店長」があり、食品に関する店長が「食品店長」。食品以外の商品とテナント様などを統括するのが「総合店長」です。食品店長の仕事は、売上げ目標を決める、店舗業務のマネジメント、人員補充、クレーム対応、機器の故障の修理手配と報告などを行います。意外と一番多いのが「冷凍庫の氷が溶けている」などの機器の故障。修理を手配し、担当の方が来てくださるまで、なんとか食品が傷まないように工夫します。また、トラブルが発生して、誰が担当なのかわからない境界線上にある仕事も店長がうまく収めなくてはいけません。みなさんから頼りにされています。それに応えられるよう、いろんなことができるようになりました。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
金井さんのためなら私がやります。その一言に感謝。
食品店長になると、これまで以上に「数字」が求められます。まずは「売上げ」。どうしたら売上げを伸ばすことができるか。それは、スタッフがどう動いてくれるかにかかってきます。スタッフ全員がお客様に対して同じ気持ちを持つことが重要。お客様への思いやヨシヅヤのポリシーがブレていないか、対話しながらチェックするよう心がけています。また「忙しいのに人員が足りない」そんなピンチに、「金井さんのためなら、私がやります」とパートナー(パートタイマー)さんたちが勤務時間をそれぞれ延長して、乗り切ってくれたことがありました。一人で店を切り盛りすることはできません。みんなの協力あってこそ、店が運営できます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 頑張れば、次のステージのドアが開く
若手にも経営するチャンスがある、と会社説明会のとき知って、やる気満々で入社しました。そういう仲間がたくさんいるなかで、8年目で食品店長になるのは、異例の人事だそうです。自分でも驚きました。これまで売場長として“信用はしても過信はするな”をモットーに「予算通りか、それ以上の売上げを作ってきたこと」と「ノー・クレームの体制」「ポップとレジ、チラシで売価のチェックを欠かさない」など地味に思える仕事も確実に行ってきました。その積み重ねが評価され、食品店長を命じられたのだと思います。いつも後輩に言いますが、当社は、若手の活躍場所を作ってくれます。しかし、誰にも平等にチャンスがあるわけではありません。
その活躍の場が与えられるかどうかは、今の頑張り次第なのです!
 
これまでのキャリア 可児店での勤務は7年と長く、日配(牛乳、チーズや大豆製品など冷蔵の必要があるもの)とドライ(米、調味料、菓子など)を担当後売場長になった。その後師勝店で6カ月売場長を経て昨年7月から大口店の食品店長に。

この仕事のポイント

職種系統 店長(店舗経営など)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職先を決めるとき、適性や職種、給料、いろんな項目で比較検討しますが、私は、「縁」を大事にしています。社内の方にお話を聞くチャンスがあれば、どんどん話してみて、また働く現場も見て、何か心に響くことがあれば、それが「縁」ではないでしょうか。私は当社の会社説明会で「若手に重要な仕事をどんどん任せる」という話があり「本当かなぁ」と最初は半信半疑でした。しかし、事例を聞くうちに「私にも、やらせてもらえませんか!」という気持ちになりました。

株式会社ヨシヅヤの先輩社員

鮮魚売場でいちばん若い売場主任です。

平和店・鮮魚部
千野勇気
愛知学院大学 文学部 歴史学科

お店の“顔”となる存在だから、接客は慎重に。

案内部(名古屋名西店)
水野愛弓
富山大学 経済学部 経営法学科

客層に応じた“仕掛け”を作って、服飾雑貨の売上げUPを。

服飾雑貨(名古屋名西店 副主任)
福田菜摘美
名古屋学院大学 外国語学部 国際文化協力学科

新しい品ぞろえとおいしいおつまみをいつも研究しています。

日用雑貨部(名古屋名西店)
古川雄一
中部大学 経営情報学部 経営学科

売り場で斬新な演出をするために、遠くの店舗を視察する

事務センター 企画部
藤村翔太
愛知学院大学 心身科学部 健康科学科

値段交渉から切り分けパック詰め。召し上がり方の提案も。

精肉部(清洲店)
大矢有旭夫
名古屋商科大学

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる