株式会社School Makerスクールメイカー

株式会社School Maker

【個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール】
業種 教育関連
商社(教育関連)
本社 愛知、岐阜
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

校舎運営部(直営事業)
大山
【出身】応用生物科学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 子どもたちが「育つ」場所づくり
子どもたちが自分の将来について夢を持ち、未来を切り開く力をつけるためには、多様な価値観の人々と関わることが大切です。私たちの仕事とは、生徒の学力を伸ばすことはもちろん、関わる大人の一人となり、人間としての成長を支えることも含まれます。
私は「すべてのことが君の学びになる!」という教室づくりを目指しています。授業、先生との関り・・・すべてが成長につながるような教室です。そのためには日々の教務だけでなく、生徒自身や保護者とのコミュニケーションが欠かせません。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
親の言うことは全く聞かないのですが
「親の言うことは全く聞かないのですが、先生と塾は好きなようで…この子をよろしくお願いします」
私が今まで、親御様から沢山いただいた言葉です。

言うことを聞かない子というのは、「大人が自分のことをわかってくれない」と思っている子が多いと思います。そんな子でも、自分の言葉であれば耳を傾けてくれる、そのこと自体がとてもうれしいです。大人に対して諦めないでいてくれてありがとうといつも思っています。生徒本人のためにも、信頼して預けていただいている親御様のためにも、全力で頑張ろうと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 放っておけない気質の先輩方
子どもに関わる職業というのは面倒見が良い方が多いのですが、明海は面倒見が良(すぎる)先輩ばかりです。自分が失敗しても怒るのではなく、「なぜ失敗したのか」一緒に考えてくれます。人を育てるエキスパートばかりなので、仕事に対して不安がある方も安心です。
 
これまでのキャリア 副塾長(半年)→塾長(現職2年目)

この仕事のポイント

職種系統 講師・インストラクター
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人 子供と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 使命感に燃えやすい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

人の成長に関わることは、本当に名誉なことです。私は大学生の時、研究職(男性脱毛を治す研究)に就くか、塾に就職するか悩んだのですが…「おじさまより子どもたちの笑顔が見たい!」と思い明海で働き始めました。
自分は「何のために頑張れるのか」「誰の役に立ちたいのか」、今一度考えてみるといいと思います。

株式会社School Makerの先輩社員

自分の色で創る--子ども達・保護者様と一緒に成長していく。

校舎運営部(直営事業) 兼 人事部
前田
経営学部

自分の校舎運営と他校舎サポート

校舎運営部(直営事業)
後藤
外国語学部 日本語学科

子ども達の背中を押す

校舎運営部(直営事業) 兼 教務部
大橋
教育学部 社会専修

個別指導だからできる個に応じた指導

校舎運営部(直営事業)
武居
人文学部

子どもたちが勉強しやすく、講師たちが指導しやすい環境を作る

校舎運営部(直営事業)
井尾
理工学部

皆に愛される教室づくり

校舎運営部(直営事業)
井上
人文学部 歴史地理学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる