株式会社School Makerスクールメイカー

株式会社School Maker

【個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール】
業種 教育関連
商社(教育関連)
本社 愛知、岐阜
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

校舎運営部(直営事業) 兼 人事部
前田(27歳)
【出身】経営学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 自分の色で創る--子ども達・保護者様と一緒に成長していく。
勉強が苦手、嫌いだという子ども達はたくさんいます。また、多感な時期の子どもたちは勉強だけでなく、それ以外のことで様々な悩みも抱えています。

一人ひとりの生徒さんと向き合い、
『学習面での支援による成績アップ』
『塾に来るということの楽しさ』

こうしたことから生まれる子ども達の笑顔を見ることが、何よりこの仕事の醍醐味だと日々、感じております。もちろん、保護者との連携も大切になります。
最低限のマニュアルはありますが、自分の裁量が大きい仕事だと感じています。自分の色で教室を創り上げていく仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
『塾が楽しい!この塾に入ってよかった!』
ただ勉強させるだけではなく、勉強が楽しくなる工夫やコミュニケーションも欠かせません。
実際に『塾が楽しい!』という理由から紹介が多数生まれています。

『今度の学校の運動会、見に来てね!』
『この塾に入ってよかった!』 等という話もします。

子ども達が成長していく過程に関わることができ、また信頼関係を築き上げ、勉強面はもちろんその他の面でも相談される存在になれたと実感できた瞬間が一番嬉しいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 困ったことがあれば、すぐに相談。
何か困ったことや、どうしたらいいかわからないことがあれば、すぐに先輩方に質問、相談できる環境です。

普段は各校舎での勤務となるため、孤立してしまいやすいように思われるかもしれませんが、まったくそんなことはありません。定期的な巡回はもちろん、社内SNSの活用などを通して、先輩社員が各社員の意見を取りまとめて会社の方向性も決められていきます。

私たち若手にまで意見を聞いてくださり、反映していただけることが多いので、非常に仕事の責任感や、やりがいを感じることが多いです。
 
これまでのキャリア 副塾長(1年)→塾長(2年)→塾長兼マネージャー(現職2年目)

この仕事のポイント

職種系統 営業(個人向け・新規開拓中心)
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 子供と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動に対する不安、心配、緊張。たくさんあると思います。

様々なことからマイナスに考えてしまうことが多いかもしれません。
ですが、人生において自分のやりたいことや将来像を確立できる貴重な機会です。

自己分析を徹底的に行い、本当に自分が理想とする将来について考えてみませんか?
キャリア教育などの経験を活かし、当社ではインターンシップ等の新卒採用にも従事しています。


ぜひ私に会いに来てください!

株式会社School Makerの先輩社員

自分の校舎運営と他校舎サポート

校舎運営部(直営事業)
後藤
外国語学部 日本語学科

子ども達の背中を押す

校舎運営部(直営事業) 兼 教務部
大橋
教育学部 社会専修

個別指導だからできる個に応じた指導

校舎運営部(直営事業)
武居
人文学部

子どもたちが「育つ」場所づくり

校舎運営部(直営事業)
大山
応用生物科学部

子どもたちが勉強しやすく、講師たちが指導しやすい環境を作る

校舎運営部(直営事業)
井尾
理工学部

皆に愛される教室づくり

校舎運営部(直営事業)
井上
人文学部 歴史地理学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる