日本経営ウィル税理士法人ニホンケイエイウィル

日本経営ウィル税理士法人

日本経営グループ/会計/財務/MBO/コンサルティング
業種 コンサルタント・専門コンサルタント
その他サービス/シンクタンク/各種ビジネスサービス
本社 大阪
インターンシップ&キャリアの評価120件~130件
  • 総合評価
  • 4.50 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.53

先輩社員にインタビュー

医療事業部
辻本 晃規
【出身】関西学院大学 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様の将来を作ります。
仕事の大部分を占めているのは、月次訪問・監査・決算書の作成です。
しかし、それだけでは今後AIなどに仕事を奪われてしまいます。では、機械では出来ない仕事とはなにかと考えたとき、それは人と人の関りだと思います。お客様にどこまで寄り添って仕事ができているかだと思います。お客様は経営者です。そこからお金をやりくりし、生活資金に充てています。私達でいう給与です。家庭を築いていく上で必要な部分を担っていると強く感じています。
そのためには、コミュニケーションが必要ですし常にアンテナを張り巡らし、最善策を見つけていくことが仕事となっていくと思います。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
信頼されていく実感
入社1年目の社員がお客様の所へ訪問しても中々信頼関係にならず深い話まで出来ないなと感じたことは多々あります。その為、先輩や上司に色々ご指導を受けながら、毎月様々な情報提供や提案書を持ってご説明をしていたと思います。そこから、少しずつ話を聞いて下さりご質問を受けたときには素早く回答することを心掛けたりとできることを一所懸命した結果、先生から「色々考えてくれてありがとうございます。」と言って下さったことは今でも覚えていますし、原動力となっています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 社内環境が温かい!
基本理念にもあるように、家族までを大切にしようとする会社です。
そのため、社員の皆さんは親や兄弟のように接してくれる方が多いです。
時に厳しく、時に優しくという印象があります。私が就職活動の時にも私がこの会社に
入社するか分からないにも関らず、キャリアを考えて下さったことを今でも覚えています。
また、やりたいといったことを挑戦できる環境であると思います。自分のやりたいことは何か
を上司が一緒に考えて下さり、それらを中心に仕事を考えて下さる環境だなと感じています。
 
これまでのキャリア 入社5年目

この仕事のポイント

特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分がどんな仕事をしたいかと明確に決めている人は少ないと思います。
なので、まず、どんな業界に興味があるかを選定しインターンシップや業界説明などに足を運び
たくさん情報収集を行なって下さい。世の中にどんな仕事があるかを見て下さい。
それと同時に自己分析に時間をかけて下さい。自分のことを良く知っていないと仕事にミスマッチが起きます。
自分の長所にあった仕事、職業、業界を選び、自身のキャリアプランを描いてみて下さい。

日本経営ウィル税理士法人の先輩社員

歯科医院の会計業務、経営支援

MI事業部
奥野 秀佑
関西大学

会計顧問、経営支援

トータルソリューション事業部
近藤 和也
近畿大学大学院

月次処理部門・在宅ワークの運営、申告書作成、会計顧問

T.A.S.U事業部
谷口 恵莉香
岐阜県立飛騨高山高等学校

税務の提案業務

トータルソリューション事業部
町川 正紘
近畿大学

ビジネスドクター

介護福祉事業部
峯 和也
明治大学 政治経済学部

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる