日本経営ウィル税理士法人ニホンケイエイウィル

日本経営ウィル税理士法人

日本経営グループ/会計/財務/MBO/コンサルティング
業種 コンサルタント・専門コンサルタント
その他サービス/シンクタンク/各種ビジネスサービス
本社 大阪
インターンシップ&キャリアの評価120件~130件
  • 総合評価
  • 4.50 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.53

先輩社員にインタビュー

MI事業部
奥野 秀佑
【出身】関西大学 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 歯科医院の会計業務、経営支援
税金の計算や月次監査等の財務会計業務はもちろんの事、労務やマーケティング等の経営支援業務にも携わり、歯科医院の院長先生の経営のお手伝いを行っています。お客様と信頼関係が強いほど、込み入ったご相談やご子息様の進路のご相談というプライベートな面までお話させて頂き、私の話した内容が意思決定に影響する事もある為、非常にやりがいを感じて仕事をすることが出来ます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
思いの強さが伝わり良い結果となる
入社3年目の春、診療所の移転という大きな転機を迎えられた先生と出会いました。移転して一から診療所を作るということで、金融機関からの借入額は莫大なものでした。色んな人から心配され、社内の専門各部署にも応援を頼み、なんとか事業計画を立案しました。
そのとき、先生から『この計画は会計のプロである奥野さんが考えたものです。私たちがやるべきことはこの計画をはるかに上回ってみせることです。そして奥野さんを驚かせ、この地域に必要とされる歯科医院を必ずや作っていきます』とお言葉をいただきました。今でも忘れることができない熱い言葉です。
その後、先生は半年後の目標数値をたったの2ヶ月で達成されました。今でも毎月お伺いして、地域に無くてはならない医療施設にする為のサポートをさせて頂いております。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 抜群の人間関係と挑戦できる環境
自分が「やりたい」と手を挙げたことに対しては、否定されることがない職場です。もちろん年次や経験に応じて自分一人でできないことであればサポートは入りますが、「こういうことがやりたい」という明確な思いや強い信念があることにはどんどんチャレンジをさせてくれる会社です。
学ぶ機会も社内外問わず充実しており、研修やサポート体制もしっかりしているので、若手も不安なく業務に取り組めます。
中でも私が日本経営ならではの良さとして感じていることは、人間関係の良さです。「こういう人になりたい」と思わずにいられない尊敬すべき先輩方や同僚たちが非常に多く、自分の目指す将来像が間近に感じられます。そんな皆さんから刺激を受けると、自然とレベルの高いプロジェクトにも挑戦してみたいと思うようになります。
 
これまでのキャリア 税務会計 8年目

この仕事のポイント

仕事の中身 企業経営について、コンサルティングしていく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

仕事をする際の「自分なりの軸」というものについては考えるようにして下さい。
私の軸は「お客様には嘘偽りなく誠実でありたい」という事で、それを通して「感謝をされてお金を貰われている方から、あなたと出会えて良かったと感謝されてお金を貰える仕事をする」という事です。
こういった軸を持つと、会社を選ぶ際にも実現できる環境なのかという視点で考えることが出来ます。自己分析を通して自分を理解し、後悔のない選択が出来るよう頑張って下さい。

日本経営ウィル税理士法人の先輩社員

お客様の将来を作ります。

医療事業部
辻本 晃規
関西学院大学

会計顧問、経営支援

トータルソリューション事業部
近藤 和也
近畿大学大学院

月次処理部門・在宅ワークの運営、申告書作成、会計顧問

T.A.S.U事業部
谷口 恵莉香
岐阜県立飛騨高山高等学校

税務の提案業務

トータルソリューション事業部
町川 正紘
近畿大学

ビジネスドクター

介護福祉事業部
峯 和也
明治大学 政治経済学部

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる