ぎふ農業協同組合
ギフノウギョウキョウドウクミアイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

ぎふ農業協同組合

JAぎふ/JAバンク/JA共済
  • OpenES
  • 正社員
業種
団体・連合会
農林/共済/その他金融/その他サービス
本社
岐阜

先輩社員にインタビュー

はぐり支店 渉外担当
日置 耕平(31歳)
【出身】中部学院大学  人間福祉学部 健康福祉学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 信用・共済事業の推進活動
担当する地域の組合員・利用者にさまざまなリスクに備え、安心して生活けるよう、情報提供や信用・共済事業の推進などをしています。お客様の生活に関する悩みや相談ごとを一緒に考え、解決策をご案内することで、不安を取り除いた時に、お客様から「ありがとう」「助かった」などの感謝の言葉を頂けることにとても喜びを感じます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様にご加入頂いた共済が役に立ったこと
渉外活動1年目の時にお客様から自動車共済の保証期間満了に伴う継続契約を断られた時がありました。ただそのお客様は車を運転する時が多くあり、高齢の方だったので自動車共済の必要性やもしも事故を起こしてしまった時に、お支払できる保障内容などを分かりやすく説明したところ、引き続き自動車共済にご加入頂けました。それから半年が経った頃、お客様が事故に遭われました。幸い大きな事故ではなかったですが、私自身で事故受付や現場応対をすることにより、お客様の不安を取り除くことを心掛け、「あの時に入っててよかった。ありがとう」と感謝の言葉を頂いた時にとても嬉しかったです。今後も一人でも多くのお客様のお役にたてるよう、活動をしていきたいと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 地域に貢献でき、よりよい生活の提供ができるから
地域の方に頼りにされる仕事をしたいと思い就職活動をしていました。企業説明会に参加した際、JAぎふは地域に根ざした組織と聞き、地域の皆さまに安心して生活をしていただけるよう、日々の業務を行っていると聞きました。私自身やりたかった仕事で、地域に貢献できると思い、入組することを決めました。
 
これまでのキャリア 渉外活動(現職 9年目)

この仕事のポイント

職種系統 営業(個人向け・得意先中心)
仕事の中身 イキイキした地域社会をつくっていく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分がやりたい仕事、興味がある会社の説明会に積極的に参加することです。説明会などで話を聞くだけでなく質問をしたり、積極的にさまざまな方に話しかけるなど、人事担当者や職員(社員)からの生の情報を収集する姿勢を見せるのも大切だと思います。

ぎふ農業協同組合の先輩社員

お客様に最適な商品をご提案しています

茜部支店 渉外担当
大町 侑輝

信用窓口担当

芥見支店 窓口担当
酒井 穂高

「JAぎふの顔」として応対する支店窓口業務

みどり坂支店 窓口担当
那須 志穂美

主に信用・共済事業を通じて組合員に寄り添う仕事

鵜沼西支店 渉外担当
櫻井 優貴

掲載開始:2025/01/27

ぎふ農業協同組合に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

ぎふ農業協同組合に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)