ぎふ農業協同組合
ギフノウギョウキョウドウクミアイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

ぎふ農業協同組合

JAぎふ/JAバンク/JA共済
  • OpenES
  • 正社員
業種
団体・連合会
農林/共済/その他金融/その他サービス
本社
岐阜

先輩社員にインタビュー

茜部支店 渉外担当
大町 侑輝(33歳)
【出身】中京大学  総合政策学部 総合政策学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様に最適な商品をご提案しています
毎日の基本的な仕事は、お客様宅に訪問し、定期積金等の集金業務と貯金・共済の相談やお客様のニーズに合わせた「資産形成に関するご案内」や「地域の皆さまに安心と満足を提供するため、ひと・いえ・くるまの総合保障のご案内」を行っています。扱う商品が多岐に渡り、お客様からのさまざまなお問い合わせがあるため、すぐにお答えできないようなこともあります。そのようなときは、税金の本を読むことや各種マニュアルを確認し、正確な答えをお伝えできるよう、心掛けています。お客様からの「ありがとう、良く分かったよ」と感謝のお言葉が「地域のお客様に一番近い相談相手」と実感することができ、やりがいを感じます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様の求められる良き相談相手になっていることです
私たちは、JA共済に加入いただいているお客様のご自宅を訪問し、入院請求や手術請求等の未請求がないかを確認する3Q訪問活動をおこなっています。そのような活動のなか、あるお客様宅へ訪問した際に、会話のなかで「雷で電化製品が壊れて大変だったよ」とのお話しがありました。そのお客様は建物共済にご加入してみえ、請求手続きを行った結果、共済金をお支払することができました。お客様から、「助かったよ。ありがとう」、「大町君のことほんとに頼りにしてるからね」とのお言葉をいただき、ご契約内容の確認活動の大切さを改めて感じるとともに、地域の皆さまのお役に立っていると実感できました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 地元の人に喜ばれる仕事がしたいと思ったから
私は地域とのつながりを重視し、就職活動を行っていました。企業説明会でのお話しや就職サイトを調べた結果、JAは、さまざまな事業を展開しており、地域の身近な存在としてお客様のお役に立てると感じたからです。JAは地域密着だからこそ、お客様と接する機会が多く、とても親近感を感じることのできる仕事だと思ったことが会社を選んだ理由です。
 
これまでのキャリア 渉外準備期間(1年目)→現職・複合渉外担当(10年目)

この仕事のポイント

職種系統 営業(個人向け・得意先中心)
仕事の中身 イキイキした地域社会をつくっていく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動で一番大事だと思うことは、面接は本音で臨むことだと思います。面接の時だけ自分を良いように見せようとすると、本来の自分の姿を出せなくなり自分の為にもなりません。偽った自分が内定を頂けたとしても、入社してからが困ります。自分本来の姿で面接を受け、その自分を受け入れてくれる企業に必ず出会えると思いますので頑張ってください!

ぎふ農業協同組合の先輩社員

信用・共済事業の推進活動

はぐり支店 渉外担当
日置 耕平

信用窓口担当

芥見支店 窓口担当
酒井 穂高

「JAぎふの顔」として応対する支店窓口業務

みどり坂支店 窓口担当
那須 志穂美

主に信用・共済事業を通じて組合員に寄り添う仕事

鵜沼西支店 渉外担当
櫻井 優貴

掲載開始:2025/01/27

ぎふ農業協同組合に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

ぎふ農業協同組合に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)