株式会社デザインデザイン

株式会社デザイン

SNSコンサル/マーケティング/広告/商社/ベンチャー/動画/美容
業種 広告
インターネット関連/コンサルタント・専門コンサルタント/放送/商社(総合)
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.66 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 社員からのアドバイス 4.48

先輩社員にインタビュー

Webソリューション事業 プランナー
OS(23歳)
【出身】帝京大学  医療技術学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様の集客課題を解決する!それがわたしのミッションです。
どこの業種にアプローチするかを決め、どんな戦略でアプローチするかを考え、会社をリストアップ、電話をかけアポイントを取ります。商談では、電話で聞けなかったことをヒアリング。課題に対し、こんな解決策がありますという提案をします。世の中のWEB環境は様々変化しますので、世の中の動きに合わせて、アプローチ方法を変更しています。入社したての頃は、無料の商材(売りやすさがある)から始めました。無料でも売れない・・・良さをわかりやすく説明する難しさを感じた時期でもありました。今はほとんど一人で動いていますが、難易度が高いかも・・・と思ったら上司と一緒に商談へ行くこともあります。商談へ行く際の事前準備はいつも万全であることを心がけています。同行してもらうと、知識不足を実感し、まだまだ勉強しなくてはと感じます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
一人での初めての商談。見事受注に繋げられたことが一番嬉しかった!
本配属になり、商談に一人で行く事が増えた、9月ごろの話です。
建築業界のお客様で、50代の社長と専務がお客様でした。ちゃんと提案できるか不安で、先輩に手伝ってもらいながら、“何を提案したら反響がでそうか?”“相手は何を求めて商談の時間をくれたのか”との想いで準備をしました。商談時、1人で説明し契約までたどりついた時は、本当に嬉しかったです!
現在制作段階で、11月には公開予定!出来上がってくるのが楽しみです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ここなら早いスピードで自分を高められる、そう感じたから。
実は公務員志望で就職活動していました。父が起業していたこともあり、様々経験して将来は経営者に成りたいとも思っていたので、いろんな人と出会え、学べる営業を希望していました。
デザインは社内ベンチャーも活発で様々な可能性がありそうだと思ったこと、あとは面接の方の人柄にひかれたのは大きいと思います。話がわかりやすく、人を引き付ける話の仕方が魅力的で、この人と一緒に働きたいと感じました。また、面接で営業体験をしたとき、全然できなかったことに対して「ここが足りないから、こうすればもっとよくなる」とフィードバックして下さり、個々を大切にしている姿勢を感じ、志望度がアップしました。
今は、営業先を色んな業界から自分で選んで決めてアプローチできる営業スタイルが、自由度が高く良いところだと感じています。
 
これまでのキャリア 2018卒4月入社

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・新規開拓中心)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

20代のうちは、本当にやろうと思えば、いくらでも成長できると思います。
どんどんチャレンジして、自分のできることを増やしていってほしいと思います。
投げ出さない根性は大切。
そんなチャレンジができる会社を是非見つけてください!

株式会社デザインの先輩社員

お客様のビジネスを成功させるお手伝いをしています。

Webソリューション事業部
KR
武蔵野大学 経済学部・経営学科

毎日たくさんの発見があり、何かを得ることが出来る充実した毎日。

Webソリューション営業
HA
埼玉大学 教養学部

知識を身に着け、自分で予測を立ててお客様にアプローチ。

Webソリューション営業
KS
東洋大学 ライフデザイン学部 健康スポーツ学科

口コミ、HPの記事作成、アクセス数UP等、企業課題に合わせた解決策の提案。

Webソリューション営業
TK
東海大学 政治経済学部 政治学科

お客様へのトークは、トライ&エラーを繰り返し、磨きをかける。

W E Bソリューション事業 プランナー
MY
専修大学 商学部 マーケティング学科

お客様が何に困っているのか・・・そこを引き出せるかが商談のカギ。

W E Bソリューション事業 プランナー
KA
日本大学 生物資源科学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる