こんにちは!人事部です。
今回は、先日新宿住友ビル全体で開催された「会社対抗ティラノサウルスレース」の様子をお届けします。
「ティラノサウルスレースって何?」と思った方、きっと多いですよね。
これは、恐竜の着ぐるみを着て本気で走るレースです!
……と書くと、ちょっとおふざけイベントのように聞こえるかもしれませんが、当日は思っていた以上に大人たちが真剣でした(笑)
【チーム新卒、出陣!】
当社からは営業部の新卒メンバーと、教育担当をしている先生がエントリー。
先生は圧倒的存在感で、自分たちの出番を待っていました!(なぜかビール片手に!?)
ちなみに第一回開催ということで、私たちも情報がうまく掴めておらず、
なんとスーツで参加してしまいました!
運動着で参加している会社も多く、逆にスーツが「それっぽい」コスチュームになっていたのはここだけの話。
準備運動ばっちりでソワソワしていた新卒のMくんとIくん。
緊張の面持ちでスタートの合図を待っていました。
今回はセルクルとしての出場でしたが…
結果はなんと――
ぶっちぎりの1位!
スタートからトップを譲らず、最後までバランスを崩さず走り切った我が社のティラノ。
ゴールした瞬間、仲間たちの歓声と拍手がビル中に響き渡りました。
このイベントを通して改めて感じたのは、「全力でふざけられる大人たち」ってすごく魅力的だな、ということ。
どんなことでも本気で取り組む。
それが遊びでも、仕事でも。
普段はロジカルに戦略を立て、数字と向き合っているメンバーたちが、
一方でこんなふうに“全力の遊び”を通して笑い合える関係性を築いている。
それって、きっと仕事でも「良いチームワーク」や「信頼」に繋がっているんだと思います。
今回参加した3人のメンバーと、応援に駆けつけた新卒メンバーのみんなと一緒に、
最高のチーム時間を過ごすことができました!
私たちは、ただ“楽しい会社”を目指しているわけではありません。
**「楽しく働ける環境こそが、良い仕事を生む」**と本気で考えている会社です。
こんな社風に興味を持っていただけたら、まずはカジュアルにお話ししませんか?
ティラノのように全力で走る(?)仲間を、いつでもお待ちしています!